2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060127k0000m040116000c.html 容疑者は容疑を認め「好みだったからやった」と供述しているという。 女子大生は、同じ時間の電車で、24日から連続して痴漢被害に遭っていた。「怒りが爆発した。今日は捕…
ライブドア関係の報道を見ていると、被疑者の中で、問題となっている行為について、「違法という意識は持っていなかった」と供述している者がいるようです。 こういった「違法性の意識」が、刑事責任を考える上で、どのように位置づけられるかは、刑法を学ん…
http://www.japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20095138,00.htm?tag=blogger.cr http://www.japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20095138-2,00.htm相当問題が多い法律のようですから(今後の憲法判断も注目されます)、直ちに「だ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000215-rtp-biz&kz=biz http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000216-rtp-biz&kz=biz 私も証券界で生きてきたが、危険なものには手を出さない方が良いと考えている。しっかりと努力をしている企業の…
最近、この事件に関し、マスコミ関係の方から、いろいろと聞かれるのですが、量刑については、少し前に、http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060118#1137548851と述べたことがあります。 他に大きな余罪が出ることなく、起訴が証券取引法違反の範囲内でおさまれ…
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200601250356.html 第二小法廷は、大学病院の教授には、医局の長として医師を教育指導する役割や、医師の人事についての権限がある点を重視。関連病院への派遣については「最終的な決定権があり、医師を教育・…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000015-san-bus_all 法律の専門家のいない中小のプロバイダーや個人の掲示板開設者にとっては、表現の自由などの問題も絡み、削除の判断は難しかった。 今回のガイドラインでは、警察庁などと協力して違法情報…
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/26/20060126000004.html 検察の関係者は、「悪質な書き込みを書いた人たちを追跡するのにチョソンドットコムの実名制が大いに役立った」とし、「実名制を採択したインターネット新聞にも、このように…
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060125-0021.html 強姦未遂容疑については被害者の告訴が取り下げられ、同日、不起訴処分とした。 元副検事は仙台区検に着任した02年4月以降、捜査を担当した事件で被害者の成人女性を取り調べた際、「…
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200601250348.html現在、どうなっているかは、私自身、しがない弁護士になってしまったのでよくわかりませんが、以前、刑事実務の世界では、「大阪方式」「福岡方式」というものがあると言われた時期がありま…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000101-yom-soci ライブドアの監査を担当する港陽監査法人(横浜市)は、こうした工作に不審を抱き、粉飾の可能性もあるとして調査を開始。一時は、「適正意見」を出す根拠が得られなかったことを示す「意見差…
livedoor?何だ?この会社昨日、六本木ヒルズ森タワー内の書店で、上記の本を買って、ぱらぱらと読んでいたところ、現在、勾留中の被疑者の1人(堀江氏以外)が、「結果がすべてを語る」と、自信ありげな写真付きで語っていました。 なるほど、結果がすべてを…
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060126k0000m040051000c.html 社会人大学院生を相手に「国家の経済戦略」などの講義を受け持つという。 自分自身の「戦略」の妥当性を考え直す方が先じゃないですか。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060124/eve_____sya_____004.shtml 日航によると、両便とも当初は二十一日夜に出発予定だったが、降雪による混乱で二十二日に振り替えられた。同日午後十一時ごろに搭乗を開始したものの、乗客の荷物を飛行機に搭載した…
ライブドア事件について、容疑事実に関し、違法性はないのではないか、特捜部の勇み足ではないか、といった印象を抱いている人も少なくないようです。 私自身、この事件について報道で見ているだけであり、逮捕された人々が有罪かどうか、正確なところはわか…
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060125k0000m020149000c.html確かにその通りだろうと思いますが、社会経験が浅い経営陣を信頼した株主、社員その他の関係者のことを考えると、このように簡単に言ってしまって良いのか、今までは何だっ…
以前、本ブログで、「特捜検事の条件」 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20041224#1103892957というエントリーを作成したことがありますが、今回のライブドア・スキャンダル関係で、東京地検特捜部について聞かれる機会が増えているので、若干、触れておきます…
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060123_1.htm 被告は当初、「突き落とした」と供述した。ところが遺体には外傷がなく、捜査員が「投げ捨てた」に、供述を変更させたと主張する。 この事件を取り上げたテレビ番組を見ましたが、上記の点のほか、被告人…
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060124k0000m040173000c.html捜査の流れや、今後の特捜部の狙いがわかります。 特捜部は上級庁にもほとんど情報を漏らさないほどの保秘を貫いた。 これを見て思い出したのは、昔、東京地検特捜部が捜査した「売…
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1657623/detail?rdライブドア・スキャンダルを伝えるライブドア・ニュースです。 社員からは雇用面への質問や、上場廃止、買収の懸念などの意見が出され、伊地知副社長は「会社はつぶれない。安心してほしい」…
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060123AT1D2308G23012006.html私の場合、FOMAのM1000を持ち歩いていますが、通話はAUの携帯を使っていて(FOMAより切れず、音質が良いと思われるため)、M1000ではメールを見る程度です。 ウィン…
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20060123/fls_____detail__074.shtml昨日の午後9時過ぎに、六本木ヒルズ内の、けやき坂を歩いていたところ、この件に関する日経の号外が配られ、マスコミ関係者が、号外を受け取る人々を撮影していました(私は、号外…
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060123AT1G2302023012006.html今日の昼間に、某ラジオ局から、この件について見通しを聞かれ、1 ある程度時間をかけて堀江氏の刑事責任を見極める 2 数日の取調べの後、逮捕される 3 数日まで行かず、極めて短期間の…
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006012335048 検察関係者は、「大半のレスは、具体的な事実を指摘せず、暴言や誹謗ばかりだ」とし、「このため、名誉毀損よりも侮辱の容疑を適用することにした」と説明した。 韓国の話ですが、日本でも、…
http://www.shizushin.com/local_social/20060122000000000015.htm静岡地検で勤務していた当時、この組の関係者は随分取り調べたので、何となく懐かしさを感じました。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060122/mng_____sya_____012.shtmlリスニングの重要性は、改めて言うまでもありませんが、これだけの大規模な試験で、機器の不具合等のリスクを敢えて犯し、多額の費用をかけて、リスニング試験をわざわざ実施しなければ…
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006012201003461 調べでは、3人は昨年10月上旬、公共事業の入札に関する予定価格表などについて虚偽の文書を作成し、同月下旬、町議会に提出した疑い。 疑惑とは何か、なぜ、それから逃…
ライブドア・スキャンダルについて、「はめられたのではないか?」という見方が、根強くあるようです。 一般的に、捜査の中で、捜査機関側における思惑のある動きというものがあるとすれば、 1 捜査の端緒の段階で、「捜査機関にこの事件をやってもらって、…
http://www.be.asahi.com/20060121/W21/20060104TBEH0005A.html http://www.be.asahi.com/20060121/W21/20060111TBEH0028A.html http://www.be.asahi.com/20060121/W21/20060111TBEH0029A.html中村屋のインドカリーに、このような歴史から生まれたことを、初…
小泉首相の施政方針演説で引用された言葉です。「志ある人は、溝や谷に落ちて屍をさらしても構わないと常に覚悟すべきだ」、という意味とのことです。 原典は孔子で、吉田松陰が語っていたとのことですが、吉田松陰らしい、深みのある良い言葉だと思いました…