東京で相乗りタクシー 不足解消へ6月にも

東京で相乗りタクシー 不足解消へ6月にも(産経新聞) - Yahoo!ニュース

東京のタクシーなどの業界団体、東京ハイヤー・タクシー協会(会長、川鍋一朗日本交通会長)が、朝の時間帯のタクシー不足解消のため、見知らぬ乗客が同乗して一定区間を運行する「相乗りシャトル」を6月にも実施する方針を固めたことが18日、分かった。相乗りは、国交省が今年度中に制度化する予定。1台の車両を有効活用する狙いで、業界団体としても積極的に方針を受け入れ、顧客満足度を向上させる。近く発表する。

こういったライドシェアは、海外ではかなり普及しているところもありますが、日本ではこれからの状態で、どこまで利用が伸びるか注目されるものがあります。シェアエコノミーという観点で、特に移動の足が乏しくなりがちな地方では、こういった形態が広がることで移動の足が、比較的安価に確保できます。

私が前から思っているのは、近距離移動の際に、東南アジアでよくある「トゥクトゥク」形式の簡易な車が利用できれば安くて便利だろうな、ということです。私の場合、六本木ヒルズから事務所まで、10分かそこらの移動をタクシーですることがありますが、トゥクトゥクのようなので十分だなと感じることが結構あります。

安全面にも留意しつつ、人々が利用しやすい、安価な移動手段というものも、今後、検討されるべきでしょう。