「回想の大西瀧治郎」

 

昭和19年秋、日本海軍が総力を挙げて臨んだレイテ決戦において、初の特攻作戦を指揮した大西瀧治郎について、副官として身近にいた著者が、戦後、書き記したのが本書です。身近にいただけにその回想はリアルであり、読みながら、大西瀧治郎という人物そのものに、直に触れたような思いになりました。

特攻については、戦後、様々に批判され、著者も、それはわきまえた上でと感じられましたが、ただ、あの当時の劣勢を挽回するためには、レイテ決戦で勝利するためには、特攻はやむを得ない流れであったと読み取れるものがありました。そういう、当時の関係者の認識、心情は、事の当否とは別の問題としてよく見ていく必要があるでしょう。

著者には、

という著書もあり、この機会に読んでおきたいと考えています。