2万円代で買える世界最小級スマホがもうすぐ日本デビュー。Suicaなどにも対応予定の充実スペック

2万円代で買える世界最小級スマホがもうすぐ日本デビュー。Suicaなどにも対応予定の充実スペック(FINDERS) - Yahoo!ニュース

デュアルSIMカードに対応し、バッテリー容量も2000mAhと、超小型機とは思えない充実した機能・性能を実現した。 

日本における最大のセールスポイントはFeliCaへの対応だろう。SUICA(JR)などの交通系ICカードに対応し、Jelly 2でコンビニや電車、バスの決済が可能。

日本で入手しやすい似た端末としては楽天ミニがありますが(こちらもFelicaが使える)、eSIMのみ使えるのに対し、Jelly2はdualSIMタイプで、SIMカードを抜き差しする一般的な利用がしやすいのがメリットですね。

スペックを楽天ミニと目視で比較してみたのですが、

 

Jelly2スペック

https://camp-fire.jp/projects/view/319223?list=search_result_projects_popular

楽天ミニスペック

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/spec.html

 

・縦横は楽天ミニよりもやや小ぶりで、厚みが倍くらいにある(物理SIMを使用するから厚いのでしょう)

・重さも楽天ミニよりやや重い

・ディスプレイは楽天ミニが3.6インチに対して3インチ

・解像度も楽天ミニよりやや低め

・内蔵メモリは楽天ミニより大きい

楽天ミニでは使えないMicroSDカードが使える

・バッテリーは楽天ミニが1250mAhに対して2000mAhと大きい

楽天ミニより明らかに多周波数対応で、GSMにも対応(もう要らんかも?)

 

と、ざっくりこういう感じです。

販売中の楽天ミニでは外されてしまっているBand1にも対応しています。ドコモやドコモ系のMVNO利用者にとっては嬉しいですね。

楽天ミニのスペックで問題ないという人は楽天ミニで良いと思いますが、幅広いニーズに対応しているJelly2という印象を受けます。

私も1つ注文しておいたので、手元に来て使える日が楽しみです。