サイバー犯罪と戦う注目の職業「ホワイトハッカー」って何だ!? ネットエージェント杉浦隆幸氏に聞く

http://engineer.typemag.jp/article/netagent

技術力があっても、倫理観や人間性がないと“ダークサイド”に堕ちる

法律・法令への理解があること、性格的に粘り強く慎重なタイプであることが大切だと思います。地頭が良く技術だけ優れていても、倫理観や人間性が備わっていないと、ブラックハッカーになってしまう可能性を否定できないからです。

記事を読んでいて、戦前、戦中に日本陸軍が設置し諜報に従事する人々を養成していた機関「陸軍中野学校」では、「至誠」ということが重視されていたことが思い出されました。

http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20080120#1200759445

情報に携わる者(情報には限られませんが)は、大きな力、影響力を持ちがちで、そういった力が倫理観の喪失や悪しき人間性とともに堕落の道を歩んではならない、誠の道によって確固として裏付けられなければならない、ということを改めて感じさせられます。グーグルのモットーとされてきた「邪悪になるな」ということも、この文脈で理解される必要があるでしょう。私には、そもそも、そうした力がありませんが、間違ってもダークサイドへと堕ちないよう、今後も自重自戒を心がけたいと思っています。