「満員電車」も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及【新型コロナウイルス】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
また政府は、不特定多数が参加するイベントについても改めて言及。
イベントの開催については「感染拡大のリスクが高いだけでなく、クラスターが発生したときに感染源の特定、接触者調査が困難となり、クラスターの連鎖につながるリスクが増します」と説明した上で、「可能な場合には、あらかじめ参加者を把握できているほうが感染拡大のリスクを下げることができます」と主催者側に呼びかけていた。
諸外国の感染対策を見ても、感染の危険性が高いところから制約をかけているように感じられます。
その意味で、日本における対策は、後手後手感、さみだれ感があり、もっと早く、徹底的に、これは避けるべき、これは危険と明確にした上で周知できなかったのか、手遅れを感じつつ残念に感じるものがあります。
各自が、感染の危険性がどういう時に高くなるかをできるだけわきまえて、そういう場にはいけない、そういう場は持たないように注意するしかないと思いますし、そのための啓発活動を、政府は引き続き強力に推し進めていくべきでしょう。
感染との戦いは、短期決戦ではなく、中長期に及ぶと覚悟すべきだと思います、