@yjochi: 疲れた頭に心地よい。♪ チョコレイト・ディスコ (2012-Mix) - Perfume ♪ #nowplaying via Teewee
@yjochi: ネットで、ちょっと注目されると、というか、注目されているような気になると、妙な高揚感にとらわれ、釣りに走ったり、無茶なことして誇示したくなったりする面がある。等身大の自分、というものを持っておくこと、泰然自若、が肝要。
@yjochi: シルバーやグレーでは楽しくない、という趣旨ではない。笑
@yjochi: 夜に接見すると、若い頃、夜な夜な取調べに出撃?していた頃のことを思い出す。
@yjochi: むちうち刑、というのは、日本でも有効かも(冗談です)。しかし、むちうち2000回というのはきつい。→車の上で裸踊り、男4人に禁錮とむち打ち サウジ URL @cnn_co_jpさんから
@yjochi: 昔、ある地検にいた時、家族旅行の提供が賄賂、というのがあった。→大阪国税汚職、元調査官の家族も一緒に接待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) URL
@yjochi: イタリアでの密航船遭難、のニュースを見て、その話を思い出した。
2013-10-07 12:12:04 via web
@yjochi: 昔々、四国で、中国からの密航船の捜査を応援で投入されてやっていた時、海上保安庁の人だったと思うが、九州のほうの海で十数体とか、数十体とか謎の遺体が発見されたことがあり、そのような海難事故も報告されていないし、密航船で密航してきた人々ではないかという話になった、ということだった。
2013-10-07 12:11:18 via web
@yjochi: 海外出張、といっても、今や、国内出張と大差ないことが多いから。
@yjochi: 海外出張で、実費でたら、実額で精算、が合理的だろう。
@yjochi: スーツケースは、レンタルもできるから、支度料で何万円も支給、というのは、今や、合理性はないだろう。パスポートない人に、取得費用支給、くらいか。
@yjochi: 不要だろう。これだけで近場の海外なら行って帰れる。→河北新報 東北のニュース/海外出張に支度料は必要? 宮城県内11市で支給 URL @kahoku_shimpoさんから