「ハンニバル・ライジング」

ハンニバル・ライジング 上巻 (新潮文庫)

ハンニバル・ライジング 上巻 (新潮文庫)

ハンニバル・ライジング 下巻 (新潮文庫)

ハンニバル・ライジング 下巻 (新潮文庫)

「ヤング島耕作」というものもありますが、

ヤング島耕作 (1)

ヤング島耕作 (1)

ヤング島耕作(2) (イブニングKC)

ヤング島耕作(2) (イブニングKC)

ヤング島耕作(3) (イブニングKC)

ヤング島耕作(3) (イブニングKC)

ヤング島耕作(4) <完> (イブニングKC)

ヤング島耕作(4) <完> (イブニングKC)

島耕作ライジング」というのは何か変で、「ヤング・ハンニバル」というのも何か変ですね。
先ほど、下巻を一気に読んでしまいましたが、ハンニバル・レクターが、ナチス占領下の現リトアニアの風土の中で生まれ、苛酷な運命の中で「怪物」化して行く、その過程が余すところなく描き出されていて、かなりの読み応えがありました。
平和な世の中ではなく、戦乱の中で生み出された、というところに、争いをやめることができない人間の業のようなものを感じました。
なぜか、日本の文化や話題が作品中に取り込まれていて(広島の原爆を巡る話題も登場します)、レクターに、妙な親近感を感じる面もありました。
映画も公開され、多分、見に行くはずなので、これも楽しみです。

http://www.hannibal-rising.jp/