オウム真理教関連事件に直面した頃5

東京地検公安部としてオウム真理教関係で手掛けた事件の中で、最も多くの人が動いたのは、武器等製造法違反事件で、平成7年7月に関係者を一斉逮捕して捜査にあたった。
事件は、オウム真理教が、教団をあげて、ロシアのAK74という自動小銃(有名なAK47の後継、AK47より口径が小さく、より多くの弾丸を携行できる)のコピーを密造しようとしたというもので、結局、量産するまでには至らず、1丁か2丁程度の試作品を製造しただけで終わったというものであった。
公安部以外からも応援検事が投入され、かなりの捜査態勢になって、20名前後(正確な数は覚えていない)の被疑者を逮捕、勾留して、取調べを行った。末端の信者が多く、完全黙秘とか、それに近い者が多くいて、取調べには苦労させられたという印象が強い。私が取調べていたのは、自動小銃の重要な部品製造に従事していたという者で、当初は完全黙秘状態であったが、粘り強く取調べを続ける中で、次第に供述が得られるようになり、かなり重要な供述も得られて、真相解明にはかなり貢献することができた。しかし、その年の4月以降、休みも皆無の状態で働き続けていたので、この頃になると、疲労感がものすごく、自分としても、そろそろ限界に来ているということを感じていた。
7月下旬に、武器等製造法違反事件の処理が終わり、8月中旬くらいまで、公安部でも、何とか交代で夏休みが取れることになって、私は、確か8月上旬から中旬の1週間程、夏休みを取った記憶がある。身体を休めることを最優先させたが、ここで休んだことで、疲労感がかなり軽減され、一息ついたような状態になった。まだ若く、ちょっと休めば回復も早かったが、今、あの頃のような生活をすれば、とてもそのような回復は望めず、そもそも、あのような過酷な生活はとてもできていなかったのではないかと感じるものがある。
(続く)