@yjochi: ある宗教にはまった社長が経営するホテルなら、客室に教祖の本が置いてあったり。そういうのって、傾向企業というが、世の中には結構あるもの。
@yjochi: アパホテルに多数の中国人が宿泊して、今までこういう騒ぎになっていなかったのは、ほとんどまったく、例のパンフみたいなのが読まれてなかったからでは。あの部屋で、なんか小難しいものを読むという感じにはならないと思う。笑
@yjochi: 事務所の近くに適当な理髪店がなくて、美容室で髪切ってもらっているのだが、予約入れようとすると、いつも、担当者は誰ですかと聞かれて、たいした髪ではないので手が空いている人に適当に切ってもらえば良いというやりとりを繰り返すのが面倒で、どうでも良い客というリストに入れてほしい。笑
@yjochi: 絶望の裁判所、のほうが、題名としては自分のテイストに合うんだが。笑
@yjochi: 自分も、若い頃は、役人の天下りはけしからんと思っていたが、役人続けていれば終わりが見えてくる年になると、当の本人や家族にとって退官した後どうするか切実だろうな、とか、いろいろな思いが去来して複雑なものがある。
@yjochi: RT @warfilm_bot: 【ズール戦争(1964)】『指揮官は人に頼るな。将軍だった父の教えだ。』(ブロムヘッド)※チャード中尉に。騎兵隊に助力を懇願し、拒否され逃げられて
@yjochi: 自分は、番組が気に入らないからそのスポンサーの売るものは買わないとか、社長の言っていることが気に入らないからその会社のものは買わないとか、それを個人がやるのは自由だが、組織立ってやるのはどうか、という感覚。
@yjochi: RT @sasakitoshinao: そういう背景も>携帯電話普及で、コミュニケーションの「場所」を提供する必要性が薄れ、客足が鈍って深夜帯はじり貧に。/ファミレス24時間営業廃止、携帯が深夜の客足を止めた URL
@yjochi: RT @macevan: 見出しどおりかは横に置いていても、総務省の指導は商売の邪魔であり、官製不況をもたらす恐れがあることは容易に想像がつく。カメラのキタムラ一斉閉店、スマホの値引き規制が直撃 - SankeiBiz URL