@yjochi: 首長は無理な気がする。市議、区議くらいか。
2013-01-31 01:32:12 via web
@yjochi: ネットをメインで選挙やって、国政レベルでの当選は難しそうだが、区や市、くらいであれば、盛り上がれば当選まで期待できるかも。
2013-01-31 01:30:29 via web
@yjochi: ネットで選挙運動ができるようになれば便利だろう。自分は、そうなっても出ないけど。(笑)
2013-01-31 01:29:05 via web
@yjochi: IOCには、誰かが、こういう問題があったことを、きちんと正確に報告しておくべきだろう。
2013-01-31 00:14:04 via web
@yjochi: 暴力と一線を引くところから始まるのが柔道じゃないのかな。
2013-01-31 00:12:11 via web
@yjochi: 選手を、殴る蹴るして竹刀でしばき、「死ね」なんて言っている奴は、その辺のチンピラや半グレと変わらないだろ。暴行犯、傷害犯という犯罪者。それで選手がついてきてもいなくて、集団告発され世間に大恥さらしているのだから、救い難い。すぐに辞めろ。
2013-01-31 00:09:45 via web
@yjochi: 女を率いて、強くなろうとするなら、暴言はいて殴る蹴る、竹刀でしばきあげる、じゃ、強くもなれないだろう。根本的に間違っているし勘違いだと思う。なでしこジャパンの監督見習わないと。
2013-01-31 00:02:12 via web
@yjochi: こんな、暴力柔道監督がいるような国で、オリンピックなんか開けないんじゃないか。それも、警察官みたいだし。自分はIOC委員なら、ネガティブに見る要素の1つにはなる。
2013-01-30 23:54:06 via web
@yjochi: 新聞に出たりして、偉そうなこと言っている暇があったら、自分の足元の、こういう奴をなんとかしないとな。>新警視総監
2013-01-30 23:43:31 via web
@yjochi: おまわりやっていたら、選手を殴っても蹴っても竹刀でしばきまくっても、放置なのかよ、新警視総監。
2013-01-30 23:41:34 via web
@yjochi: 暴力監督は警視庁所属なのか?こんなのを警視庁は放置するのか。体罰で立件する、なんて期待できない、ということになりかねないだろう。そうでなくても失われている国民の信頼がますます失われる。
2013-01-30 23:40:31 via web
@yjochi: 柔道に限らないが、ああいうスポーツは、孤独に耐え精神的に強くならないと勝てないと思う。殴る蹴るして強くなるスポーツじゃないだろう。自分を厳しく見つめ、苦しみ抜きながら勝利に手が届くような、人間的に強靭な選手を作らないと駄目だと思う。そういう指導ができないから手や足が出るんだろう。
2013-01-30 23:27:35 via web
@yjochi: 嘉納治五郎先生は「自他共栄」(相手に対し敬い、感謝することで、信頼し合い、助け合う心を育み、自分だけでなく他人と共に栄えある世の中にしようとする)を目指すべきと言っていたわけだから、選手に、暴力やパワハラで集団告発されるような柔道の監督は、柔道の世界から去れ、と言うんじゃないか。
2013-01-30 23:20:43 via web
@yjochi: 勝つ、負ける、と言う前に、日本柔道の精神をきちんと体現できないような監督は、その任に堪えないだろう。そうじゃないのか、全柔連。
2013-01-30 23:19:14 via web
@yjochi: 日本柔道の恥だろう。嘉納治五郎先生が、お墓の中で泣いて怒ってるぞ。
2013-01-30 23:10:27 via web
@yjochi: 選手に、死ね、なんていうようじゃな。人徳がない。
2013-01-30 23:08:38 via web
@yjochi: 人としての潔さがない。まあ、そういう人格なのかもしれないが。選手に集団で告発される程度の監督だからな。情けない。
2013-01-30 23:05:42 via web
@yjochi: 全日本女子柔道の監督は、ここまでの事態になっているのに辞職もせずその地位にしがみついているのも、いかにもいただけないよな。
2013-01-30 23:04:46 via web
@yjochi: これはお買い得だったな。手に入ったから、もう、こっちのものだ。返さんぞ。笑
@yjochi: やはり、体力が落ちているのか、40分くらい、マシン使って歩いたら、へとへとになった。元気な時は、2時間くらい歩くこともあるが。
@yjochi: 氏ね 。“@GN_JP: 「練習中に『死ね』」=JOC面談で証言 - 時事通信: 日本オリンピック委員会(JOC)の平真事務局長は30日、柔道日本代表女子監督らの暴力やパワーハラスメントについて、JOCに告発した女子選手1… URL”
@yjochi: 直訴した若手検事も、そういう、ショートカットした責任を問われたらしい。どうなったからわからない。昔々のことでした、おしまい。
@yjochi: 検事長は、地検の検事正に、明日、朝一ですぐに来い、と厳命し、検事正は、朝一で公用車に飛び乗り、高検へ行き、検事長にみっちりとしぼられた。多分、捜査の問題点は是正されたのだろう。捜査をやめてしまったかもしれない。
@yjochi: 勝負する前に、内紛が起きて自滅しているようでは駄目だろう。>女子柔道
2013-01-30 19:02:40 via web
@yjochi: 全日本女子柔道の監督は、NHKの夜7時のニュースのトップに出てたな。
2013-01-30 19:00:47 via web
@yjochi: 選手から集団告発されるような監督では、その任に堪えないだろうな。
2013-01-30 17:54:22 via web
@yjochi: まっすぐ歩いているつもりが、ふらっとして、斜めに歩いている時がある。笑
@yjochi: 歩いていて、やや、ふらふらするのは、急に痩せたせいもあるかも。病気ダイエット、という、過激なダイエット。
@yjochi: 腹の周りがすっきりしてきた。痩せている。
@yjochi: 体重計に乗り、勝ち誇る自分をイメージし、じっと我慢する。
@yjochi: ダイエットやると、空腹感がつらいが、ここを耐え抜くかどうが分かれ目。
@yjochi: 昭和の時代に出来上がって固まっちゃうと、今の時代には合わなくなる。出来上がり固まった度合いが強いほど変われないし。
@yjochi: 女子柔道日本代表は、監督と選手がこういうもめ方しているようでは、今後はお先真っ暗だろうな。
@yjochi: やはり、天才の成せる技だったな。
@yjochi: LTEがもてはやされているが、ドコモの3Gで確実につながっていれば、特に困らないし。山の中に行くと、ドコモの3Gは強いし、FOMAプラスエリア対応のiPhone4Sのメリットは絶大。
@yjochi: @madmanjapman 日本では、今すぐは無理でしょうね。ネットなどで、世論を盛り上げる必要があるでしょう。
@yjochi: 最近、少食を心がけているので、この調子なら、あと3、4キロやせられると思う。風邪ひいて4キロやせたので、あわせて10キロ弱。