パワハラ巡り遺族が労災申請へ 三菱電機社員自殺で

パワハラ巡り遺族が労災申請へ 三菱電機社員自殺で(共同通信) - Yahoo!ニュース

男性は8月23日に自殺しているのが見つかり、職場で教育主任から「自殺しろ」「殺すからな」などと言われたとのパワハラの存在をうかがわせる書き置きを残していた。

私が検察庁に入ったのは平成元年(1989年)ですが、その頃は、パワハラは日常茶飯事で、仕事ができないと怒鳴りつけられたり罵倒される、というのは、ごくごく当たり前のことでした。「パワハラ」という言葉も、少なくとも日常的に使われることはなく、あまりにもやりすぎる人には、やりすぎるなよと声がかけられることはあっても、基本的にやりたい放題といっても過言ではない状態でした。

そういう悪しきカルチャーは、その後、大きく是正されて現在に至っているところではありますが、そういう悪しきカルチャーが根絶されたとは言えないでしょうし、人によっては、自分がされてきたパワハラを、「鍛える」「愛のムチ」といった、肯定的に捉え、漫然と同様のことを繰り返す向きもまだまだ残るのではないかと思われます。

会社等の組織が、組織として、こういった違法、不当行為を根絶させるように積極的に取り組まなければならないということでしょう。

取り組まないことで、取り返しがつかない悲劇的なことが起きるだけなく、組織の責任が厳しく問われ、それだけでなく、優秀な人材を退職等で失い、採用も困難になり、社会的な信用を失うという、厳しい状況に陥りかねません。 

忘年会、スルーしたいのは若者だけではない! 「同一飲食同一支払」を求める管理職の悲痛な叫び

忘年会、スルーしたいのは若者だけではない! 「同一飲食同一支払」を求める管理職の悲痛な叫び(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

上司が部下におごるという価値観が当然だという時代は、もうとっくに終わっている。以前から板挟みにあってきた中間管理職たちのために、働き方改革もいいが「支払い方改革」も、必要だ。

「昭和」的な感覚では、若いときは目上の人や上司など(自分よりも給料が多い)に、おごってもらったり多めに出してもらったりして、自分がそういう立場になったら、かつておごられたりしていた分、おごってあげる、多めに出すということになると思いますが、今や、そういう時代ではないということでしょうね。

年功序列、終身雇用で、職場で家族的な付き合いをしていた頃は一定の合理性があっても、基盤が崩れた以上、合理性もない、ということになるのは必然です。

忘年会に一斉参加というのも、昔は当たり前でしたが、集まりたい人が任意で集まれば良いだけのことで、無理に全体の会をやって、出たくない人を参加させるというのもどうかと思います。

時代につれ、人の意識に連れて、変わるべきものは変わるべきでしょう。 

介護離職防止で週休4日導入へ SMBC日興、副業も解禁

介護離職防止で週休4日導入へ SMBC日興、副業も解禁(共同通信) - Yahoo!ニュース

週休4日の導入は、大手企業では異例。対象は40歳以上の正社員とし、40~50代の利用目的は介護に限定する。週休3日は30歳以上で、30代は育児と介護に限る。基本給はそれぞれ通常勤務時の60%、80%に引き下げるが、復帰することも可能だ。派遣社員や管理職は対象に含めない。

人生の中ではいろいろな時期があり、育児や介護でフルタイムでは働けないという時期も出てきます。そういう時期にある人を、うまく包摂することで人材を確保するというのは、今後、ますます重要になるでしょう。その意味で、注目すべき、評価すべき動きだと思います。

今や、ネットや電話等をうまく使って、リモートでいろいろな仕事がこなせますから、便利な時代になったものだと思いますし、多様な働き方を認めて、実質的に成果を出していくことが重要でしょう。 

「ホテル木町」仙台中心部で放置状態20年 部屋の所有者100人超

「ホテル木町」仙台中心部で放置状態20年 部屋の所有者100人超(河北新報) - Yahoo!ニュース

ホテル木町の現状は、都市部の一等地に立つ高層の建物が不良物件と化すリスクを浮き彫りにした。仙台市内では他にもマンションなど管理が行き届かなくなる建物が目に留まるようになった。関係者からは「どの物件も廃虚になり得る」と懸念の声が上がる。

こういった共同所有、区分所有の建物で、最も困った状態になるのは、こういうケースでしょうね。放置されることで廃墟化し、それをなんとかしようとするとお金もかかるので、ますます省みられなくなり廃墟化が進むという悪循環になりがちです。

再開発することで、再開発を主導する人や会社に利益がもたらされるような、うまい仕組みを作って(容積率とか税金面とかを工夫するなどして)、再開発が進むようにすることが、現実的な対策ではないかという気がします。

ボロボロになって、外壁が剥がれて落下するような状態になると危険極まりないので、そうならない前になんとかできる仕組みづくりが急務でしょう。 

「宇高航路」109年の歴史に幕 15日夜、最終便が宇野港に到着

「宇高航路」109年の歴史に幕 15日夜、最終便が宇野港に到着(共同通信) - Yahoo!ニュース

岡山県玉野市宇野港高松市高松港を結び、本州―四国間の主要な航路として利用されてきた「宇高航路」の最終便となるフェリーが15日夜、高松港を出航し、宇野港に到着した。16日以降、宇高航路は休止となり、1910年に「宇高連絡船」として運航が始まって以来、109年の歴史に幕を下ろした。

私は残念ながら乗船したことがないのですが、戦前から戦中、戦後の日本を、本州四国間で大きく支えてきた航路であり、進学、就職、急な用事での乗船など、様々な思い出を持つ人が多いのではないでしょうか。

かつては、有名な青函連絡船など、日本全国で様々な航路がありましたが、橋やトンネルができて便利になり、次々と廃止されてきました。時代の流れではありますが、旅情とともにあった航路が廃止されるのは寂しいものです。

 今後も宇高航路、宇高連絡船は、人々の思い出の中、歴史の中で生き続けることでしょう。お疲れ様でしたと言いたいです。

Apple 川崎ついにオープン。川崎駅前に長蛇の列

Apple 川崎ついにオープン。川崎駅前に長蛇の列 - Engadget 日本版

国内10店舗目の直営店となるApple 川崎は、駅からほぼ直結というたいへん素晴らしい条件のそろった場所にございます。

オープンが土曜日だったので、ちょっと行ってみようかなとも思ったのですが、行きそびれてしまい、かなり行列ができたとのことだったので、落ち着いてから見学に行こうと考えているところです。

従来、神奈川にはアップルストアがなく、その意味では遅すぎたとの感もあります。なぜ横浜ではないのかという疑問の声があるようですが、川崎なら神奈川の人も東京の人も行きやすく、また、従来の店舗にはない特色を出す上で、オープンした店舗のロケーションが良かったのだろうと推測されるものがあります。

クリスマス前のオープンで、クリスマス、年末年始の需要に大きく応える店舗となるでしょう。近く行ってみたいです。

ロマン溢れる「フォルダブル+合体」スマホをモトローラが計画か。WIPOに特許が出願される

ロマン溢れる「フォルダブル+合体」スマホをモトローラが計画か。WIPOに特許が出願される - Engadget 日本版

先月発表された初代モデルのrazrは今月12月からアメリカで販売が開始されます。2020年には韓国サムスンなどからも縦折りスマートフォンの投入が期待されていることから、フォルダブルスマホのモデル数と形状バリエーションは、さらに増えることとなりそうです。

私も、こうしたフォルダブル端末には注目していて、今はまだ種類が少ない上に価格が高く、また、耐久性など不安要素もあるので様子見をしていますが、いずれは使ってみたいと考えています。

モトローラが発売した機種は縦折り、サムスンやファーウェイが既に出した機種は横折りですが、いずれが主流になるのか、あるいは並存するかも今後注目されるところでしょう。

なかなかおもしろい分野だと思います。