iPhoneの賢い買い方、売り方。次期モデルは円安で超絶値上げ確実!

iPhoneの賢い買い方、売り方。次期モデルは円安で超絶値上げ確実! - 経済・ビジネス - ニュース|週プレNEWS

――そんな値上がり確定のiPhoneをオトクに購入するには?

法林 キャリアの「端末購入プログラム」を使った旧モデルの購入です。ここ2、3年のiPhoneは3Dゲームの動作で効果を発揮するような処理速度の向上がメインで、旧モデルを使っても一般的なネット閲覧や動画視聴でストレスを感じることはまずありません。どのキャリアも大手家電量販店のキャンペーンで旧モデルとなるiPhone 14の"実質24円(24ヵ月前後で返却)"といった販売が行なわれており、それを活用するのがオトクです。

その通りで、1つ前、2つ前程度の型落ちモデルでも、普通に使う上で困ることはないですから、キャリアで型落ちの新品を買うとか中古で割安な型落ち品を買うのは賢いやり方です。

私の場合、常に最新のiPhoneを使いたいという強烈な欲求があり、ドコモポイントを爪に火を灯すように貯めていて、チリも積もれば状態で年間で数万ポイントは貯まってくるので、それを使ってドコモで買い、残価引いたものを分割払いにして、1年経ったら返却して精算しています。精算して、またドコモポイントも使って新しいiPhoneに買い換えます。この繰り返しです。

前は、Apple Storeで買って、買い替えたら古いほうを中古ショップやヤフオクなどで売っていたこともありましたが、売るのが手間がかかって面倒になり、ドコモなら、キットを送ってもらってそれに入れて送れば回収されて楽なので、最近はこの方法でやっています。

こういう買い方すると、買い値はアップルストアより割高ですが、ドコモポイントをかませることでアップルストアで買うよりは安くなるので(ポイント数次第ですが)、当面、この方法でやろうと考えています。

それぞれにとって、最適な買い方があるはずですから、よく研究して、できるだけお得な買い方をすべきでしょう。