@yjochi: 芦部先生も、知らない直弟子が現れたり、霊界での自分を語られたり、さぞ、あの世で驚いているだろう。
@yjochi: フェイスブックHOMEを試してみたが、おもしろいものの、通常画面に戻りにくい。はまりきった人向け。あと、他人の画像が、これでもかこれでもかと、スライドショーで出てくるので、リア充でないと、凹んでくる可能性大。(笑)
@yjochi: 8月の、司法修習25年の大会に不参加にしたのを、振り替えて涼しい北海道でも逝って、馬や鹿とたわむれることにした。(笑)
@yjochi: 近く、京都へ出張した際に宿泊する予定なので楽しみ。ただ、ネットで安く予約したので価格はリーズナブルだった。→【高級ホテル最新事情】京都東急ホテル 9億円改装で「古都のやすらぎ」 - ZAKZAK URL @zakdeskさんから
@yjochi: 入力が日本語でできれば、アプリやサービスは日本語で表示されるから、日本語ロケールで全面日本語化しなくてもそれほど困らないと思うが。→GALAXY S4海外版の日本語化は一筋縄ではいかなかった:週間リスキー 週アスPLUS URL
@yjochi: 限界集落化にオカルトか。全面的に建て替えて刷新する必要を感じる。→『クロユリ団地』より怖い! 「人骨」「731部隊」…日本で最も“死”に近いあの団地の怖いウワサ - ハピズム URL @happy_ism #happismさんから
@yjochi: 自分のVWティグアンに搭載されているカーナビは、クラリオン製で、タッチパネル式で操作でき使いやすい。昨年、アウディQ3に試乗して、カーナビを使ってみたら、ダイヤルを回して操作する形式で、画面も小さくて使いにくく感じた。こういう、小さな所で意外と大きな差が出るもの。
2013-05-11 11:11:29 via web
@yjochi: 自分が乗っている車のカーナビはクラリオン製だが使いやすい。今後に大いに期待できるニュース。→クラリオン、車載カーナビにGoogleの音声認識・位置検索エンジン採用 URL @nikkeibpITproさんから
@yjochi: 国内メーカーが作った、がらくた同然のスマートフォンで、いかに多くの利用者が迷惑してきたか。もっと早く切り捨てて、グローバルモデルをメインにして売る方針に転換するべきだった。
2013-05-11 10:37:42 via web
@yjochi: GalaxyS4なんて、全世界で一斉発売されて湧きかえっているのに、日本では、ネットでちょこちょこ記事が出るだけで、寂しい限り。こういうのは何とかしてほしい。HTC ONEも同様。
2013-05-11 10:34:37 via web
@yjochi: キンドルで、もう一度読む山川日本史、が出ていたので、買って少し読んでみたが、とてもすっきりしていてわかりやすい。
2013-05-11 10:29:52 via web
@yjochi: ドコモがiPhoneを販売すれば、仕方なく他のキャリアで使っている人も相当数、回帰するだろうし、劣勢を挽回する強力な武器になるのは確実。
2013-05-11 10:28:29 via web
@yjochi: 事あるごとに、アップルはNTTの特許を見せろと迫ったとか、古い話が持ち出されるが、仮にそれが事実だったとしても、今はアップルの力も落ちてきていて、焦っている訳だから、十分交渉の余地はあるし、要は、発想の転換とやる気だろう。
2013-05-11 10:26:31 via web
@yjochi: グローバルなスマートフォン開発競争から落後している国内メーカーに、いつまでもつきあっていては、抱き合い心中みたいになるだけだと思うけどな。
2013-05-11 10:24:17 via web
@yjochi: ドコモは、土管になりたくないとか、まだ言っていて、ガラケーサービスをくっつけてスマートフォンを売ろうとしているが、そういう古い発想を切り捨てないと、ますます追い込まれるだけだろう。
2013-05-11 10:23:13 via web
@yjochi: 当時は、取調べノートを克明につけていて、東京地検から静岡地検に異動した後も、東京高検から、あのときの取調べはどうだったか、とか、時々、問い合わせの電話がかかってきていて、それを見ながら回答していた。辞めた後、処分したのでもう持ってないが。
2013-05-11 10:19:17 via web
@yjochi: 審理されることになっている事件の中で、宗教学者宅爆破事件は、関係者を取調べて調書を作成した記憶があるし、あの頃は、上から指示されるまま、多数の調書を作成していたので、何通かは公判で出てくる可能性はあると思う。
2013-05-11 10:17:12 via web
@yjochi: 係属中のオウム関係者の弁護を、自分が担当しているという誤った情報が一部で流れているようだが、担当していないし、担当できない。自分が作成した調書が出てくるかもしれないような事件で、弁護人はできない(苦笑)。
2013-05-11 10:13:27 via web
@yjochi: ガラケー仕様にカスタマイズしようとするから、グローバルな販売から遅れてしまうのだと思う。
2013-05-11 10:04:51 via web
@yjochi: ドコモが、iPhoneを販売でずandroidで勝負したいなら、せめて、グローバルモデルを、世界一斉販売と同時期に発売しないと駄目だと思う。シンガポールでも、GalaxyS4は、4月末に発売していた。HTC ONEも、ドコモで販売できないはずがない。
2013-05-11 10:02:25 via web
@yjochi: 連休明けで、多忙な一週間だった。
@yjochi: この手の話は聞き飽きたな。そんなに国内メーカーが大事なら、共倒れして自滅しろ。RT @livedoornews: ドコモがiPhoneを販売できぬ事情 URL[経済] #ldnews #ドコモ