信長の戦争―『信長公記』に見る戦国軍事学

信長の戦争 『信長公記』に見る戦国軍事学 (講談社学術文庫)

信長の戦争 『信長公記』に見る戦国軍事学 (講談社学術文庫)

コメント欄でも紹介がありましたが、以前、私も、この本を読んで、それまでの、俗説に影響された歴史認識を大いに反省したものでした。
信長公記」を、予断や偏見等を交えずに読み込み、織田信長の戦いをできるだけ忠実に再現する、というアプローチが徹底されていて、例えば、「信長とは何か」でも取り上げられている桶狭間の戦いについて、迂回作戦ではなく正面攻撃であり、山上(桶狭間山)にいた今川義元を織田軍が攻め上る形で攻撃したのが真相である(従来は「狭間」という地名に幻惑され低地にいた今川軍に対し駆け下りる形で攻撃したように誤解されていた)ことなどが、非常に説得的に指摘されていて、戦国史に興味を持つ人は、読んで損はない一冊と言えると思います。