2004-10-19から1日間の記事一覧

<南野法相>答弁くるくる変わり与党側もあぜん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000122-mai-pol法相は助産婦出身とのことですが、答弁は赤ちゃん並みのようです。

情けないCEO

いくら○○が管理を強化しようと、○○支店や○○支店の行動がどれほど同社の基準から逸脱していようと、一線を越えてしまう人間は必ず一部はいるものだ これ、どこのCEOの言葉でしょう?トップがこんなことを言っているようでは、コンプライアンスは徹底できな…

神戸刑務所長が私的流用 受刑者用売店の利益32万円

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004101801003663徹底的に調査したんですか?告訴は?懲戒処分は?どうも、最近、悪いことをするなら、法務省やその関連機関に入ってやらかしたほうが、刑事処分も懲戒処分も軽微で済み、「や…

「ヒラメ裁判官」いらない 最高裁長官、新任に訓示

http://www.asahi.com/national/update/1019/001.html この日、辞令を受けた裁判官は108人。職業裁判官出身で民事裁判を多く担当してきた町田長官は「上級審の動向や裁判長の顔色ばかりうかがう『ヒラメ裁判官』がいると言われる。私はそんな人はいないと…

監修料名目、社保庁職員らに1億円 贈賄業者側から

http://www.asahi.com/national/update/1019/011.html要するに、組織ぐるみで業者にたかって、甘い汁を吸い続けていたということでしょう。 こういう腐りきった組織は、さっさと解体すべきですね。そもそも、社会保険庁が行っている業務は、全面的に民間企業…

虚偽報告は故意でない 国交省聴取に西武鉄道

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000230-kyodo-soci 「コクドの指示に従っていればいいということで、追及することもなく淡々と続いてきて、問題を発見できなかった。お粗末で恥ずかしい」と答えたという。 問題を発見できなかった、で済むは…

未決勾留者の処遇改善へ新法を 日弁連部会が方針

http://www.asahi.com/national/update/1019/005.html これに際して日弁連の部会も、未決勾留者の取り調べ時間の制限や、弁護士による接見機会の拡大、電話やFAXの使用などの処遇改善を優先することにした。 電子メールの使用、というのを、なぜ入れない…

「モデル小説」出版差し止め求め、日経元社長らが提訴

http://www.asahi.com/national/update/1019/007.htmlモデル小説については、過去にも同様の問題になったケースがあります。なかなか判断が難しい類型であり、裁判所の判断が注目されます。

包丁で部下脅迫も 福岡地検・高検、不祥事で33人処分

http://www.asahi.com/national/update/1018/030.htmlけしからん話なので、再度取り上げます。 コメントでも指摘がありましたが、一般人が同種事件を起こすと・・・・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000008-nara-l29即、逮捕です。勾留も避け…