NHK大河ドラマ「麒麟がくる」関連で、こういった本がかなり出ていて、歴史好きの私は、いろいろと買っては読んでいます。これも、そういう一環で読みました。
特に印象に残ったのは、明智光秀が織田信長と足利義昭に両属する関係になった後、本能寺の変に至るまでの活動状況が、史料に基づき丹念にたどられていたことで、「兼見卿記」がよく引用される吉田兼見(細川藤孝の従兄弟であることを、この本を読んで初めて知りました)との密接な関係など、明智光秀が置かれていた状況、環境といったことが、平板ではなく立体的に理解できたように感じられました。
著者が推測して述べる本能寺の変の動機(詳しくは本書をお読みください)も、私自身にも納得できるものでした。
今後、明智光秀について考える際には、再び読んでみたい本だと思いました。