ときには集中力散漫になるのもよい?

http://topics.jp.msn.com/otoko_blog/job/article.aspx?articleid=532801

職場でも家でもメールのチェックを欠かさず、RSSリーダーで最新情報を追い、SNSTwitterでオンラインコミュニケーションを取るといった現代の生活は、あまりにもネットの接続性に依存しすぎているとのこと。人の集中力はそもそも限りあるものだということを認識し、その一瞬一瞬に集中するターゲットを定めることで、このネット環境にうまく適応することが大切だそうです。
また、集中力は意識の緩急から成るものなんだそうで、純粋に気を緩める時間を持つことも大事なことだとか。ときには、原点に還って瞑想するなんていうのも集中力アップに効果的のようです。

これは、実感としてわかる気がしますね。集中する時間が継続しすぎないようにして、適宜、別のことをして気分転換したり、休んだりといった時間をうまく差し挟むことで、かえって必要な集中力が高まることは、経験上も言えるように思います。
現在、大震災対応で、多数の人々が忙殺されている状況ですが、こういった非常時、緊急時であるからこそ、積極的に休息等の時間をうまく取って、集中力、注意力低下により能率、効率を下げないよう心がける必要がありそうです。