@yjochi: 自分の家の壁が小さくて汚いから、他人の家の大きな白い壁に落書きに行ったら、消されて、なぜ消すんだと怒っているのが、ブロックされて悪態ついている奴と同様。笑
@yjochi: 自分の家の壁に落書きが書いてあったら消すのと同様。タイムラインに変なツイートが入り込むと読みにくいし。
@yjochi: だから、ブロックというのはお掃除なんだって。笑
@yjochi: 一般の国民は、なんて、自分が一般の国民を代表しているようなツイートは、いくらなんでも自分はできんわな。頭大丈夫か。笑
@yjochi: 馬鹿げたツイートを、自分のタイムラインで読む義務はない。笑
@yjochi: 出張で割と使うので困ったな。→「アパホテル」中国のSNSで“炎上” 「南京大虐殺を否定するCEOの著書が客室に」 告発動画「微博」で6800万再生(ITmedia ニュース) URL
@yjochi: 変なツイートが紛れると、タイムラインが見にくくなるので、ブロックしてお掃除している。笑
@yjochi: 対象がテロ組織なら、テロ組織の結社の自由が認められないのは当然で、結社の自由の問題は生じないだろう。
@yjochi: 法務省は共謀罪、結社罪を選択するに当たり、結社罪は治安維持法の暗いイメージがあり、また、結社の自由の問題もあって、刑法の共謀概念が使える共謀罪を選択したのだろう。しかし共謀罪では処罰範囲が拡大する恐れがあり、処罰範囲をテロ対策に特化するなら、結社罪が処罰範囲をより限定できベター。