@yjochi: ボーイングが捜査協力したら結果が変わっていたか、疑問はある。ボーイング関係者は国外にいて起訴できないし、その状態で日航関係者も起訴できなかったのでは。→米検事初証言「捜査協力促した」 日航機墜落事故:国際:中日新URL
@yjochi: 31年前の今日、日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者は、事故に遭うとは夢にも思わず、楽しく、希望を持って過ごしていたのだろうと思うと心痛む。
@yjochi: 気にくわない国や人でも人道に沿って助けるべきは助けるのが日本。→尖閣沖の中国漁船沈没か 海保が6人救助、8人行方不明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース URL #Yahooニュース
@yjochi: RT @warfilm_bot: 【あゝ決戦航空隊(1974)】『迫水さん、何人の者が特攻で死んだと思いますか?・・・2600人です。2600人もですよ・・・!こいつらに・・・こいつらに、誰が「負けた」と報告に行けますか・・・!』(大西瀧治郎中将)
@yjochi: RT @YahooNewsTopics: 【「お言葉」良かった9割 読売】読売の調査で、天皇陛下がお気持ちを表明されたことを良かったと思う人は93%に上った。8日、陛下が「お気持ち」を表明した。 URL
@yjochi: 常に、いつもというわけではないが、警察と被疑者の間では、検事にも、場合により弁護人にもわからないことが行われていることがある。脅迫とか談合とか取引とか。そういう闇があるという意識は、特に検察庁関係者は常に持っておくべきだろう。
@yjochi: 目撃者の目撃状況と被疑者の人相風体がかなり違うので、被疑者には、やってないのならやっていないと言って構わないから、実際はどうなのかと聴いてみたが、やっていると言い、最後まで自白は維持されていた。ただ、供述態度に、微妙に違和感があって、そこも不起訴にする上では影響していた。
@yjochi: 警察が、事件発生直後に目撃者から取った調書は、取り方がまずいこともあるが、記憶が鮮明な状態で取っているし誘導するような状況にもなく、生の供述がリアルに出ていることが多い。後日、有罪立証上マイナスになる状況になっても、調書の文字面で丸めたりせず、信用性を慎重に評価すべきだと思う。
@yjochi: 若手検事の当時、某地検で、強盗致傷が余罪で送致されてきて、被疑者は全面自白していたが、目撃者の目撃した犯人像と被疑者のそれがかなり違っていて、ちょっと離れたところに目撃者がいたが、事情聴取に行ったことがあった。聴いてみると、警察の調書通りで食い違いは残り、自白はあったが不起訴に。
@yjochi: 来たな。→米アップル、「マックブック・プロ」を大幅アップグレードへ?関係者 URL @bloombergjapanより
@yjochi: RT @warfilm_bot: 【激動の昭和史 沖縄決戦(1971)】『俺の言葉に泣いた奴が1人。俺を恨んでいる奴が1人。本当に俺を忘れないでいてくれる奴が1人。俺が死んだら白いクチナシの花を飾ってくれる奴が1人。みんな合わせて、たった1人。』(宅島徳光)