昨年後半、仕事用にiMacを導入し、事務所の机上にセットしましたが、これまでずっとWindowsのデスクトップPCを使ってきていて、引き続きメインはWindowsでやっていました。しかし、これまで利用してきたオンラインストレージをiCloudに切り替えたりして、私自身の環境(MacBookやiPhone、iPadを多用)から見てiMacをメインで使ったほうがシームレスな環境を作ることができそうで、思い切って、ちょっと前からiMacをメインに切り替えました。そうすると、Windowsのほうはあまり使わなくなり、それなのに机上に並んで載っているとかさばって仕方がなく、さりとて使っているページプリンターがWindows専用でこれはこれでまだ使いたいので、思案して、昨年に導入したSurfacePro3を、WindowsデスクトップPCに代えて置き(スペースがかなり空きました)、それをページプリンターにつなぎ、iMacとはiCloudでデータを共有するようにして便利に使えるようになりました。iMac用に、持ち出しもできるモバイルプリンターを導入しワイヤレスで接続しているので、iMacでちょっと印刷するにはそれも使っています。
なんだか。笑 pic.twitter.com/Zq6KLGlJXW
— 落合洋司(オンラインチャット相談対応可) (@yjochi) 2016年3月13日
それなりにすっきりしたので(iPadやらスマートフォンやらでどこがすっきりなんだという声が聞こえてきそうですが自分なりのすっきり感はあります)、これで当面やってみたいと考えています。
これを機に、SurfacePro3をWindows10にアップグレードしましたが、8.1でどうも馴染めなかったあのタイルが、スタートボタンの中に押し込められていて、操作性がWindows7に戻った感じで、使いやすくなったなー、と思いつつ慣れつつあります。Windowsを全く使わなくなることはありませんが(嫌いなわけではないので)、MacPCで問題なくMSオフィスが使えますから、使う頻度は、私の場合、Macが7、Windowsが3くらいになりそうです。