「ブログ実名制」へ向かう中国政府

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/23/news029.html

中国インターネット協会(ISC)が同国政府に対し、ブロガーがブログを登録する際に実名を使うことを義務化するよう提案した。自由なWebコンテンツを規制しようとする最新の試みだ。

「自由」を否定しようとする動きが、匿名性の否定へとつながるということを、端的に示していると言えるでしょう。
インターネット上の各種悪用事例(違法な誹謗・中傷や違法コンテンツのアップロード等)は、もちろん、許されるものではなく、今後とも対策が講じられる必要がありますが、そういった行為は、「自由」が存在するが故の「濫用」であり、濫用することもできないような不自由な状態、そういった社会が、我々にとっての望ましい社会なのかどうか、ということは、よく考えてみる必要があると思います。
インターネット用の匿名性が排除されれば、即、「寒い国」のような自由のない社会になってしまう、とも単純には言えませんが、匿名性があるからこそ、主張したいことが自由に主張できる、自由な言論が根底から支えられる、という側面も、見逃すべきではないと私は思います。
何事においても、メリットやデメリット、プラス面やマイナス面等々にバランス良く目配りした議論が必要ですが、匿名性の問題についても、そういったバランスのとれた議論、検討が必要ではないかと思います。

「官の世界は暗闇」 友人にメール、誹謗罪で起訴 中国
http://www.asahi.com/international/update/1023/016.html