なぜ私は世間から嫌われ、孫正義は好かれるのか ライブドア元代表取締役社長 堀江貴文

http://president.jp.reuters.com/article/2011/02/12/2CB85012-34C5-11E0-8AF4-11E73E99CD51.php
http://president.jp.reuters.com/article/2011/02/12/2CB85012-34C5-11E0-8AF4-11E73E99CD51-1.php

孫さんは立派なことしか言わないし、苦労話もいっぱいする。苦労しているおっちゃんはあまり嫌われないよね。世間からは「血のにじむような努力をしないとああいうふうにはなれないんだ……」とか思われて。
そういったところって、物事をスムーズに進めていくうえで結構大事だったりするみたいですね。

私は、6年余り、ソフトバンクグループの中核であるヤフー株式会社で働いていたので、そういう立場からも孫氏を見たことがありますが、合理性に徹し冷徹な経営者としての顔を、人間味とか情熱、といった、多くの人の共感を呼ぶようなもので、うまくメイクしているという印象は受けますね。意識してやっている部分とそうではない部分はあると思いますが、そのような面について、おそらく堀江氏が上記のように語っているのではないかという印象を受けました。
イメージ、印象で人は踊らされる面があり、そういった踊らされ方は、時には、マスコミ、捜査機関、さらには裁判所にまで及ぶことがありますから、妙に踊られないように、できる対策は講じておくということも、活躍している人、これから活躍しようとしている人にとっては必要でしょう。

2011年02月12日のツイート

Facebook削除問題とプライバシー設定

http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20110210-OYT8T00781.htm?from=navlk

このFacebookで、2月8日ごろから国内のユーザーアカウントが削除されるという事件が起きている。Twitterツイッター)でも削除されたという書き込みが多数あり、筆者の友人にもアカウントを削除された人がいる。共通点は「非実名」ということ。実名ではなく、ニックネームやTwitterのアカウント名を使っていた人が、予告なしに削除されたようだ。

こういった措置は世界中で講じられたことが報じられていて、日本に限って行われたことではありませんが、匿名による情報発信が従来は主流であった日本でも、手加減せず実名制を貫徹するというフェイスブック側の強い意思表示の現れ、という評価は可能でしょうね。
上記の記事では、

このようにFacebookには、かなり細かい個人情報を載せることになるため、Twitterのフォローのように気軽に友達登録することはオススメできない。リアルな知り合いの延長にあるのがFacebookと考えて、友達登録は慎重に行ったほうがいい。

とありますが、要は使い方で、個人情報の掲載は必要最小限に抑え、より広く人とつながって行くツールとして活用するということも1つの方法ではないかと思われ、他のSNSミクシィなど)と、うまく使い分けることも検討に値するでしょう。

広島市の問題に取り組む川崎博行さん

http://www.k5.dion.ne.jp/~ganji/

川崎さんは、私と、広島の私立修道中学校、高校の同級生で、私は野球ばかりやっていましたが、彼は生徒会で会長を務めるなど、当時からリーダーシップを発揮し、周囲から信頼されていたものでした。
その後、進んだ大学も進路も異なり、なかなか会う機会がなくなりましたが、たまに同窓会で会うと、物事を熱く語る語り口など、昔と、良い意味で変わっていないなと感じます。
彼なりに、広島市が抱える問題を解決したいという意欲、熱意を持ち、心に期するところもあるようで、会社も辞め、熱心に活動しているという話が、広島方面から伝わってきています。
このような川崎さんに接する機会があったら、彼の話に、是非、耳を傾けてあげてください。>広島の皆さん