「流浪の戦国貴族 近衛前久(中公新書)」

 

流浪の戦国貴族 近衛前久 (中公新書)

流浪の戦国貴族 近衛前久 (中公新書)

 

 NHK大河ドラマ麒麟がくる」にも登場する近衛前久ですが、当時について書かれた本を読むとよく出てくる人物であるものの、どういう人か理解できていなかったので、読みやすそうに感じたこの本を読んでみました。

公家の名門近衛家に生まれ、関白まで務めつつも、武家に接近し、特に織田信長とは親交を深めて、見方によっては自身が武家の一員になろうとしたようにも見える近衛前久の生涯がわかりやすく紹介されていて、大河ドラマを観ていく上での参考になりました。

戦国末期から安土桃山、江戸初期にかけての公家の動きや、武家に翻弄され、江戸期になると幕府により政治権力から隔離され封じ込められた、その歴史がよくわかるものがありました。

近衛家と島津家の深い繋がりが、幕末の公武合体の動きの中での篤姫輿入れの際に、篤姫近衛家の養女になるという動きにも繋がっていて、歴史というものが綿々と続く流れであることを、読みながら感じました。