@yjochi: ツイートしつつも、刑事訴訟法の講義のレジュメ作成中。地道にコツコツやっているんだな、私は。
2010-07-12 00:51:04 via web
@yjochi: @takapon_jp ありがとうございます。
2010-07-12 00:49:17 via web to @takapon_jp
@yjochi: 法務大臣になれば、千葉なにがしよりはマシな法務大臣になる自信はあるのだが。笑
2010-07-12 00:46:46 via web
@yjochi: 国政に出るなら、比例区で安定して30万から40万票くらいとれる知名度を持って、参議院、というところかな。まず無理だしその気もないが。
2010-07-12 00:45:40 via web
@yjochi: ウインドウズと似ているところもあるが、ウインドウズが真似たということなのだろう。
2010-07-12 00:42:54 via web
@yjochi: Mac miniに、徐々に慣れてきつつある。
2010-07-12 00:42:03 via web
@yjochi: 私の場合、友達もいないし、上昇志向も虚栄心もないので、選挙には勝てないだろうな。
2010-07-12 00:15:41 via web
@yjochi: @yoshio_ninnin 供託金用のお金ためないと。(笑)
@yjochi: シャレじゃまずいか。出るならマジで。
@yjochi: @deneige428 マックミニでお試し中ですが、サクサクとして軽快な感じでいいですね。pages。
2010-07-11 23:29:40 via mobile web to @deneige428
@yjochi: pegesで、講義のレジュメを作成中。なかなか使い勝手がよい。マイクロソフトワードとはかなり違う。
2010-07-11 23:05:55 via web
@yjochi: なかなか興味深いエントリー。私のことを過分にほめてくれていることはさておき。
2010-07-11 20:26:02 via web
2010-07-11 20:24:29 via web
@yjochi: 武市半平太。見事な最期だった。しかし、早世は惜しい。
2010-07-11 19:46:42 via web
@yjochi: 前期は、あと5回講義すると終了になる。休講は今のところなし。
2010-07-11 19:35:57 via web
@yjochi: 今年の4月からやっている講義は、先週までで合計25回になったが、毎回作成したレジュメを、すべて学習用ブログにアップしていて、それなりに壮観。
2010-07-11 19:35:07 via web
@yjochi: 判決直前に示談が成立したので、その関係で裁判所へ提出する書面の準備をしていた。こういう業務は、日曜日にやっても苦にならない。
2010-07-11 19:24:51 via web
@yjochi: しがない弁護士、というのは、本質を鋭く突いていると感じるな。
2010-07-11 15:57:03 via web
@yjochi: ま、選挙が終われば消えてなくなる後援会みたいなもので、かりそめの肩書ではあるが。
2010-07-11 15:56:23 via web
@yjochi: 法科大学院の実務家教員は、教授でも、なんちゃって教授と思われているのか、いまだに、誰も、私のことを、教授、と紹介してくれない(笑)。記事でも行事でも。
2010-07-11 15:55:23 via web
@yjochi: ネットでセルフブランディング、ということがわからない人に説明してわからせるのは至難の業だ。
2010-07-11 15:38:56 via web
@yjochi: 当面、これを使いながらマックをお勉強しよう。
2010-07-11 13:37:16 via web
@yjochi: ディスプレイはありあわせのものを使い、ワイヤレスキーボードは、アイパッド用に買ったものを使い回しているので、無駄がない。
2010-07-11 13:24:22 via web
@yjochi: こういうものを、本体で7万やそこらのMac miniで提供する、というのはすごい。
2010-07-11 13:23:16 via web
@yjochi: PC版のサファリを使うのは初めてだが、使い勝手がよくできている。
2010-07-11 13:21:58 via web
@yjochi: これ使い始めたら、ウィンドウズが陳腐に思えてくるな。
2010-07-11 13:12:47 via web
@yjochi: サファリもよくできていることを再認識。
2010-07-11 12:45:16 via web
@yjochi: マジックマウス、ワイヤレスキーボードも使い勝手がよい。
2010-07-11 12:31:03 via web
@yjochi: セットアップは極めて簡単だった。楽々。
2010-07-11 12:30:06 via web
@yjochi: アップルミニで初ツイート。
2010-07-11 12:29:29 via web
@yjochi: @doeasy88 いえいえ、desireなど、いろいろ出ていますよ。
2010-07-11 11:08:52 via web to @doeasy88
@yjochi: アンドロイド2.2への期待が高まるな。
@yjochi: さて、投票に行ってから、事務所へ出るかな。
@yjochi: なるほど、第一歩を踏み出してみるか。(笑)
@yjochi: 過去のことを忘れて、新しい人生のスタートを切る決断にもいいときなので、明日と言わず今日は、その第一歩を踏み出してみてください。古い写真などを整理することが、気持ちの整理につながります。
@yjochi: 揺れ動いていた気持ちが定まりそうなとき。いろいろな人の影響を受けて揺れ動いていた思いが、このあたりでやっと落ち着きそう。人になにを言われても、最後は自分で決断する以外にないことを実感し、さわやかな気持ちになれるでしょう。
@yjochi: 心がひとつに定まりそう、だと。(笑)
@yjochi: ヤフー占いで、今日の運勢が98点だ。(笑)