http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000041-yom-soci
国土交通省の調査では、07年度に全国の鉄道で起きた飛び込み自殺(未遂含む)は640件で、前年度より約2割(106件)増えている。鉄道各社によると、飛び込み自殺が多いのは夜間だといい、JR西は青色照明による自殺防止について「一定の効果があることは間違いない」(広報担当)と自信を見せる。
防犯や自殺防止だけではない。東名高速東京インター付近では01年から、事故防止を目的に上下線1・8キロにわたって青色照明計152基を設置。「『落ち着く』『冷静』というイメージをドライバーの感性に訴えることで、安全運転を促すのが狙いの一つ」(中日本高速道路)としている。
同社が名神高速・養老サービスエリアのゴミ箱近くの照明を青色に変えたところ、家庭ゴミの不法投棄が2割以上減少したともいう。
良いことだらけという印象を受けますが、記事の中にもあるように、人間の心理に良い効果、影響を及ぼす面があるのでしょう。富士の樹海周辺とか、東尋坊など、自殺の名所と言われているようなところにも、こういった青色照明を設置すると良いかもしれません。
少し前に、
- 作者: 今井志保子
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2008/04/16
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
を買って、少し読んだところ、色彩が与える効果ということについていろいろと書かれていて、これはおもしろいと思いつつ、中途でそのままになっていますが、気合いを入れて読んでみなければ、という気になりました。