SIMフリー版iPhone5s・5cをパリでゲット 技適マークは?:週間リスキー

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173416/?rank1w

というわけで、海外のSIMフリーモデル、少なくとも欧州版「A1457」は技適マーク無しという残念な結果に。ネットでの情報によると香港版も技適マークがないとのこと。このままでは、日本で大手を振って使えません! 初代iPadのときのように、アップデートで技適マークが追加されることをパリの空の下で切望しております。

かつては、海外で販売されているsimフリーiPhoneを、海外通販サイトやebayのようなオークションサイト経由で、あるいは、海外在住の人を通じたり自分で海外へ行った際に買う、といった方法で手に入れ、ドコモのsimを入れて使う、という使い方をする人が一定数いました。私自身も、iPhone4sは、ebayで英国の出品者からsimフリーモデルを買って、ドコモのsimを入れ、随分と使ってきました(今でも使っています)。
しかしiPhone5以降、LTEが使えるようになり、LTEが、国、地域により周波数(バンド)が様々で、simフリーだからどのsimを入れても同じように使える、という状態ではなくなった上、iOS上、simを識別、選別して、特定の機能を使えたり使えなくしたりする、ということが行われるようになってきて、simフリーモデルが、買ってきても期待通りに動作するかどうかわからない、不安定、リスキーなものになってきた、ということが言えるように思います。
私の場合、そういった懸念もあって、iPhone5から、au版を使用するようになり、iPhone5sau版で購入して、今のところ、プラチナバンド対応LTEの効果もあってか、かなり快適な使用感を味わえています。simフリー版を愛用してきた者としては残念な気もしますが、今後のiPhoneは、通信キャリア経由で買い、通信キャリアによる最適化の結果を享受しながら利用するのが基本、ということにならざるを得ないのではないかと感じています。特に、ドコモからもiPhone5sが発売され、simフリーモデルを使わなくてもドコモの電波でiPhoneが使えるようになった今日においては、なおさら、そういう状態になったと言えるでしょう。
海外へ行って、現地のお得なsimを、持っているiPhoneにさくっと入れ替えて使える、という、快適な使用感が味わえなくなるのは残念ですが、私の場合は、持っているGalaxyS4をsimフリーにしていて、海外では現地のsimをそれに入れてネット接続、テザリング、電話(IP電話の050plus)利用など活用しています。海外でiPhone5sを使う際は、テザリングで使えばよいと、今では割り切り、simフリーにこだわる気持ちはなくなっていて、今後はこういった使用方法が現実的なのだろうな、と感じているところです。

2013年09月25日のツイート

犯人隠避、元特捜部長らの控訴を棄却…大阪高裁

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130925-OYT1T00819.htm?from=navr

中谷雄二郎裁判長は「特捜部の威信をかけた事件への影響を避け、組織を守りたいという意識で事件を隠蔽した。検察官の権限を逸脱した職務犯罪だ」と断罪した。

証拠は見ていないものの、推測される証拠構造等から、有罪は動かないだろうと考えていましたから、やはりな、という印象ですが、元副部長は、私と同期で検事に任官した人で、私は東のほう、元副部長は西のほうで勤務していた関係で任官後に会う機会は全然なかったものの、ともに、大きな希望、期待を胸に任官したのに、なぜ、このようなことになってしまったのだろうかという、残念な気持ちをいまだに拭えません。この気持ちは、おそらく、今後も、私はずっと持ち続けるでしょう。
同期任官した検事の中には、ゼネコン汚職の際に、取調べ対象者に暴行を加えて懲戒免職となり有罪判決も受けた人もいて、その人とは、新任検事当時に割と話す機会があり、その後も、会う機会があったので(事件後はまったく音信不通ですが)、なぜ、あんなことになってしまったのか、今はどうしているのだろうか、と、やはり、思い出すと気が重いものがあります。
大阪地検の一連の事件当時、大阪高検や地検の次席検事であった玉井氏は、私が新任明け検事として平成2年から3年間、徳島地検にいた当時の3席検事で、懲戒処分を受け引責辞職後、間もなく急逝していて、また会って話したかったな、と、時々、寂しく思い出すことがあります。
iPhone5sの行列に並んだ後、入手してにっこり笑ってはいましたが、ああして笑えることはほとんどなく、考えれば気が重いことばかり、というのが現状ですね。徐々に、こちらの世界からあちらの世界へと引き寄せられているような気もします。