直径1mの岩が車直撃、夫婦死傷 徳島・那賀

http://www.asahi.com/national/update/0611/OSK200606110028.html

那賀署の調べでは、岩は直径約1メートル。高さ約3メートルの斜面までコンクリートで固められ、その上部約2.5メートルには落石防止の金網が張ってあった。コンクリートや金網が壊れていないことから、さらに上から岩が落ちたのではないかと、同署はみている。

落石防止措置が奏功しないほどの落石、というのも、すさまじいものがあります。確か、数年前にも、徳島では、同様の落石事故でバスの乗務員か誰かが死亡する、ということがあったと記憶しています。
私は、(昔になりますが)平成2年から平成5年までの3年間、徳島で生活したことがあり、車も運転していましたが、山の斜面沿いの道路が多くて、落石が怖かったという印象があります。こういう事故は、運転者としては防ぎようもなく、それだけに怖いです。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。道路管理者や関係者も、できる安全対策はしてもらいたいと思います。

米国ヤフー同性愛者向けポータルサイトを開設

http://gayjapannews.com/news2006/news264.htm

これが、そのポータルサイトですね。

http://events.yahoo.com/pride06/

上記ニュースでは、

ヤフーによるとLGBTポータルサイトは、社内のLGBT従業員グループによって作られており、1ヵ月間に数千万人のLGBTがサイトを訪れるという。

とありますが、どちらが良いとか悪い、ではなく、日本とは環境の違いが大きい、ということを、つくづく感じます。
また、憲法等に関する裁判所の判断も、こういった国で行われている、という目で見る必要も感じます。

おやじ一丸「子ども守る風起こす」

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606120015.html

おやじの会の活動を地域にどう広げていくかに関するパネルディスカッションでは「会員以外にもメーリングリストに登録してもらい、行事情報を流して参加を促している」「子どもが卒業した人にも、『地域のおやじ』としてかかわり続けてもらう努力を」と、会場からも活発な発言があった。

子供を守り、健全に育成するためには、家庭や地域の機能を高めるということが不可欠だと私は考えていますから、こういった動きは望ましいと思います。
「おやじ」だけでなく、地域社会全体が、子供に対する保護、育成機能を高めて行くべきでしょう。