第1回 外観の特徴、GALAXY S II LTEとの違いは?――「GALAXY NEXUS SC-04D」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/28/news111.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/28/news111_2.html

特に、GALAXY S II LTEとの比較が、端的でわかりやすいと思いました。

GALAXY S II LTEの方がドコモ向けのカスタマイズが強く施されている。GALAXY S II LTEとGALAXY NEXUSいずれもワンセグおサイフケータイ、赤外線通信、防水性能はサポートしないが、GALAXY S II LTEdocomo Palette UI、dマーケット、電話帳バックアップ、ドコモあんしんスキャン、エリアメール、iチャネル、ドコモ地図ナビ、声の宅急便など、ドコモが提供する独自サービスは利用できるものが多い。一方、GALAXY NEXUSが利用できる主なドコモ向けサービスは、spモード、エリアメール、WORLD WING(3G+GSM)などに限られる。また、GALAXY NEXUSのエリアメールで利用できるのは「緊急地震速報」のみで、地方公共団体が発信する災害・避難情報は受信できない。GALAXY NEXUSではドコモ版といえども“ほぼ素のAndroid”と考えた方がいいだろう。

S II LTEの画面を見ると、上記のような、ドコモ独自のアプリがずらっと並んでいます。これが、便利と思う人、邪魔でうざいと思う人、人それぞれと思いますが、不要なら使わないければ済むことなので、ないよりはあったほうが便利ではあるでしょう。
ただ、Nexusのほうが、グローバルモデルに近く、「ガラパゴス感」は、あまり感じずに済む面はあると思います。

また、GALAXY NEXUSはXiに対応しないため、テザリング利用時の通信料の上限は8190円となるが、GALAXY S II LTEの場合、「Xiパケ・ホーダイ フラット」利用時は月額4410円でテザリングも可能になる(2012年4月30日までのキャンペーン期間中)。

ここは、キャンペーン終了後、どうなるかはわからないものの、現時点ではかなり大きいですね。記事記載のもの以外に、Xiでは、月額700円でドコモユーザー間の国内通話が24時間無料になるXiカケ・ホーダイサービスが利用できるというメリットもあります。

スペック面ではGALAXY NEXUSのHDディスプレイの方がサイズが大きく解像度も高いが、カメラの画素数は約510万画素のGALAXY NEXUSより約810万画素のGALAXY S II LTEの方が高い。バッテリー容量は1730mAhで、GALAXY S II LTEの1850mAhよりはやや少ない。ディスプレイとOSを除くと、スペックはGALAXY S II LTEの方が高い。「Android 4.0をいち早く触りたいか」が購入の決め手になるだろう。

スペックとしては、ほぼ拮抗していると見てよいでしょう。使い方、何を求めるかにより、どちらを選択するか決まってくると思います。Nexusシリーズは、初代のOneは、スペック的に力尽きてしまったようですが、開発者向けの端末という性格も持っていて、OSがいち早くバージョンアップして行くということになっています。Android4.0も、小刻みなバージョンアップを繰り返す可能性が高いので、これを持っておけば、当面、いち早く最新のOSを使えて楽しめるというメリットはあります。
迷うところですが、比較して楽しみながら迷ってください。