@yjochi: @yangadget やばい仕事は金になるし、そういうところに群がる、元おまわりとかもいるんですよね。こういう末路をたどりがちですが。
2011-07-22 03:18:14 via web to @yangadget
@yjochi: @iron_hawk インストールが面倒そうなので、思案中です。>旧MBAに、新OSを入れて比較
2011-07-22 00:55:05 via web to @iron_hawk
@yjochi: 当面、明けても暮れても東電だな。
2011-07-22 00:30:02 via web
@yjochi: 技術面はよくわからないが、新OSと、新MBAのハード面でのマッチングというか、その辺が最適化されていて、超高速になっているのではないかと思う。
2011-07-22 00:29:14 via web
@yjochi: 初めて、新MBAに触ってみたときは、本当に驚いた。仕事柄もあり、滅多なことでは驚かないのだが。
2011-07-22 00:26:53 via web
@yjochi: @holmesdenka アップルのサイトで注文しました。11インチ、64G、メモリを4Gに増設。今月末には届くようです。実物は、ビック有楽町店で触ってみて、驚愕しました。
2011-07-22 00:07:20 via web to @holmesdenka
@yjochi: 素晴らしいですよ。RT @nsk210: ここまで言われると、新MBAが欲しくなる。どうしよう。。 RT @yjochi: あれだけ素晴らしかった、旧MBA が、一気に色褪せて見える新MBA は凄い。
@yjochi: @e_motoki もう一台買いましょう。>新MBA
2011-07-21 21:52:37 via web to @e_motoki
@yjochi: @Decknobo もう一台買いましょう。>新MBA
2011-07-21 21:52:11 via web to @Decknobo
@yjochi: @coolbeauty0205 ありがとうございます。>メルマガの登録
2011-07-21 21:51:46 via web to @coolbeauty0205
@yjochi: 驚異的な数値だな。→買い替えを決意せざるを得ない新旧MacBook Air最速ベンチマーク! #asciiplus URL
@yjochi: 東電は何かと世間を騒がせるな。
2011-07-21 21:00:54 via web
@yjochi: 愛車がワーゲンゴルフとは手堅い。→「英キャサリン妃の車 競売中」 URL #yjfc_british_royal_family (イギリス王室)
@yjochi: よくわからないんてすが、画期的に速いですね。RT @pupa49: 筐体は変わっていないと思うんですが何がそんなに違いますか?速さ?Lion操作性? QT @yjochi: 新MBAは、触ると確実にほしくなる。
@yjochi: 偉い!RT @ogawalaw: ちなみに商品券とかギフト券とかももらいますが、こういうのもたいがいみんなで分けます。ボス弁(名宛人)が全部もってっちゃうところもあると思いますが、まあみんなで仕事してるんだからみんなで分けようやってことで。
@yjochi: 笑いにくいが笑える。RT @isologue: ソビエトロシアのスターリンが 死んで天国へ行ったとき、天国中が大歓迎をしてきました。なぜかと思い近くの天使に聞いてみると「あなたは次期天国大統領選挙の有力候補ではありませんか。なにせ今、天国はロシア人であふれかえっていますからね」
@yjochi: 徐々に痩せてます。食べながらのダイエットです。RT @sendagiwalker: @yjochi URL - 甘い物お好きですね♪ ダイエットは成功されたんですよね。
@yjochi: I just unlocked the "Local" badge on @foursquare! URL
@yjochi: I just unlocked the "Bender" badge on @foursquare! URL
@yjochi: ノートPC選択で迷っている人は、検討すべき一台。
@yjochi: やはり、メモリは4Gがよいみたいだ。ビック有楽町には、4Gモデルだけが展示してあった。
@yjochi: この素晴らしさを、うまく表現できないのが残念だ。
@yjochi: これは、すごい。明らかに買い、だな。
@yjochi: リモートアクセスで、間もなく押収です。RT @khonda21101978: 即押収ですか?wRT @yjochi: 新MBAの捜索に来た。 (@ ビックカメラ 有楽町店 本館 w/ 7 others) URL
@yjochi: ものすごく速いな、動作が。驚異的だ。
@yjochi: 入れてます。RT @koshi_x: @yjochi 先生はMacBook Airにウイルス対策ソフトは入れてますか。
@yjochi: ないです。でっちあげられてもわかりません。RT @kenichin625: 本当かな?検証する方法は無いですよね。RT @yjochi くじ、ですね。 @kikurins: @yjochi 検察審査会のメンバーはどのように選ばれるのですか?
@yjochi: あり得ますね。RT @1961kumachin: @yjochi @kikurins 今は、裁判員みたいにパソコンでやるのかしら?
@yjochi: 有罪判決を支持するわけではないが、木を見て森を見ずの記事だと思う。ことは、そう簡単ではない。→DNAの人物特定は困難、警察DBに該当なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) URL via @yomiuri_online
@yjochi: こういう、民主的でもなく、実態も不明で、それにもかかわらず強制起訴という重大な効果が発生する決定をする機関を、このまま野放しにすることは、民主国家としての日本の恥辱だし、害悪だろう。
2011-07-21 14:08:38 via web
@yjochi: 起訴相当、といった重大な決定をするのに、被疑者から直接事情も聴かず、検事が作った、ごみ同然の任意性がない調書に、漫然と依拠するなど、言語道断だと思う。
2011-07-21 14:07:13 via web
@yjochi: 不利な認定をするにあたっては、告知・弁明の機会を与えるのが、適正手続の基本だろう。公の機関は、どこも、十分かどうかという問題はあるが、そういう意識で臨んでいる。それができていないのが検察審査会。存在自体が適正手続違反。
2011-07-21 14:06:10 via web
@yjochi: @hagurumajp 実際は、検事に操られて、形骸化している傾向が強いようですね。<米国大陪審
2011-07-21 13:58:33 via web to @hagurumajp
@yjochi: 馬鹿につける薬があったら送ってやりたいが、それがないのが残念だな。
2011-07-21 13:56:19 via web
@yjochi: まあ、裁判所で任意性が否定されるような調書に依拠して、起訴相当という、重大な決定を出すような、とんちんかんな機関だから。起訴相当なのはお前たちじゃないか。
2011-07-21 13:55:04 via web
@yjochi: 元々、大陪審導入を狙ったGHQに、日本側が抵抗して、妥協の産物としてできた、大陪審のパロディみたいな機関だが、パロディが、徐々にパロディで済まなくなっているのが怖い。
2011-07-21 13:49:42 via web
@yjochi: 審査というのは、審査するだけの能力や見識がなければできないのが、日本の常識、というか世界の常識だと思うが、それが欠けているのに審査をやっているのが検察審査会だろう。
2011-07-21 13:48:12 via web
@yjochi: 刑事事件の関係者は、必死に事件に取り組んでいるのに、どこの誰かもわからない、実在するかも不明な者が群れ集まり、問題点もろくに把握できないまま結論を出すようでは、有害無益でしかない。なまじ、権限を持つだけに、有害な分、野次馬以下。
2011-07-21 13:45:42 via web
@yjochi: 少しは前向きに、現行検察審査会制度を見てやろうという気もあったが、これはダメだと、完全に見捨てた。今後は、そういう観点で論じることにする。
2011-07-21 13:32:43 via web
@yjochi: 誰がどうした、といった個別の問題を超えて、組織の抜本的改革をしないと、日本の刑事司法をむしばむガンのような存在になると思う。事実認定の基本がまったくなっていないし、幼児がけん銃をもてあそんでいるようなもの。
2011-07-21 13:30:44 via web
@yjochi: ある事件の、検察審査会の議決要旨を見たが、これは、壊れていることは明らかだが、どこが壊れているかも、どう直したらよいかもわからないブラックボックスみたいなものだと率直に感じた。日本にとって危険極まりない機関と化していると思う。
2011-07-21 13:28:19 via web
@yjochi: 今日は、HTC EVOに、大容量バッテリーをつけて使っている。オリジナルのものよりもとつが、レビューで指摘されているように、2倍はもたないようだ。
2011-07-21 12:20:07 via web
@yjochi: ガサの時に、机の中に、わざとらしく、捜査資料が置いてある、というのが意味深だな。
2011-07-21 12:07:56 via web
@yjochi: うわさはあてにはならない。→アップル、ホワイト「MacBook」をアップデートか--米報道 URL via @cnet_japan
@yjochi: 東電OL殺人事件について、マスコミは、これはもう無罪だ、といった報道をしているが、そう簡単なものではないと思う。
2011-07-21 11:53:08 via web
@yjochi: 強固な、何本かの柱で立っている建物のような事件は、一見、盤石に見えても、柱の1本でも抜けることで一気に崩壊することがある。アリバイ成立がその典型。
2011-07-21 11:51:30 via web
@yjochi: 証拠構造がぜい弱な事件は、掘立小屋みたいなもので、倒れそうでなかなか倒れず、かえって崩しにくいということがある。
2011-07-21 11:50:31 via web
@yjochi: 一般の人が事件相談とかに行っても、面倒がって追い払いつつ、OBや金が絡むと、出してはいけない情報も出す、というのが、警察の体質。
2011-07-21 11:33:35 via web
@yjochi: 東電OL殺人事件の控訴審を担当していた高木裁判長は、検察官控訴の量刑不当事件で、控訴棄却してくれたことがあった。検察庁の言うことを鵜呑みにするタイプでもなかったように思うが、発想が有罪傾向に傾きがちであったようには感じる。
2011-07-21 11:25:46 via web
@yjochi: @1961kumachin 確かに、昔、よく控訴審の国選をやっていた頃、書面を詳細に書いて出したり、手間がかかることやると、いつもより1万円か2万円くらい報酬が多い、ということがあったな。
2011-07-21 11:22:13 via web to @1961kumachin