@yjochi: グーグルアカウントのディアクティベートはきついですよね。RT @trmu1: @yjochi 推測ですが、名前に数字や符号が入っているアカウントをこんなものは人の名前じゃありえない!と自動的にはじいているんじゃないかと思います。
@yjochi: なんだか混乱してるようだ。→「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か URL via @cnet_japan
@yjochi: アナリストと占い師って、何だか似てる気がしてきた。(笑)
2011-07-26 01:02:35 via web
@yjochi: 絶対に売れない、とまで言う必要もなかった気がするが。→米グーグルのAndroidで何ができるのか,絶対に売れない - 2009年の携帯電話業界,私はこう読む:ITpro URL #itprojp
@yjochi: @sunchestar 修正テープを、そもそも使うという発想がなかったですね。
2011-07-26 00:54:13 via web to @sunchestar
2011-07-26 00:32:42 via web to @masahori
@yjochi: 字の太さやインクの感じも、見た感じが良かった。こういうところにも配慮が必要。
2011-07-26 00:25:06 via web
@yjochi: 使っていたプラスチック万年筆の良いのは、軽いことだった。手に負担がかからなかった。
2011-07-26 00:23:26 via web
@yjochi: それで、少し使って、使いやすさが最適になったものを十数本くらい、ストックしておいて、試験本番には持って行って使った。
2011-07-26 00:18:21 via web
@yjochi: ただ、ペン先がプラスチックで、新品だと、紙を、カリカリという感じでひっかいて、やや書きにくかった。少し使うと、ペン先が、微妙に丸くなるのか、書きやすくなった。
2011-07-26 00:17:20 via web
@yjochi: 普通の万年筆のように、じわっとインクが出ず、答案用紙との相性も良くて、夏の試験場で使うのに良かった。これを、10本くらい持っておけば、インク切れのおそれもなかった。
2011-07-26 00:15:59 via web
@yjochi: 大学の生協で、いろいろな筆記用具を買って、答練で試してみて、結局、ペン先がプラスチックの、使い捨てのプラスチック万年筆が良い、という結論に至った。
2011-07-26 00:11:16 via web
@yjochi: 司法試験で論文書くのに、ボールペンでは滑らかさに欠け書きにくいし、普通の万年筆では、夏の暑い中、汗でインクがにじんでしまうので使いづらかった。
2011-07-26 00:09:47 via web
@yjochi: 昔、司法試験受けていた頃は、論文書く筆記用具にも凝って、いろいろ試したものだった。
@yjochi: 売ってるものは本物だったということだが、さて?→「偽アップルストアに閉店命令」 URL #yjfc_imitation_forgery_of_china (中国の偽物・ねつ造)
@yjochi: 自分が注文した新MBAが出荷されたというメールがきた。28日に届くそうだ。楽しみ。
2011-07-25 18:29:55 via web
@yjochi: こういう事件が高裁で無罪にならない現状は問題だし、似たような事件でも最高裁でほとんど有罪になっていることも問題。→強姦事件で逆転無罪確定へ 最高裁「被害供述不自然」 - 47NEWS(よんななニュース) URL
@yjochi: wimaxと比べて、どうなのだろうか。→イー・モバイル、下り最大42Mbpsの「Pocket WiFi(GP02)」発売 -INTERNET Watch URL via @internet_watch
@yjochi: こういう、証拠が薄い否認の強姦事件は数多いが、ほとんど有罪になって省みられることがない。そのすべてとは言わないが、一定数の冤罪はあるだろう。そこに深刻な問題を感じる。URL
2011-07-25 17:21:36 via web
@yjochi: 夏枯れ、という言葉を時々聞くが、夏になって、徐々に仕事が増えてきつつある。ありがたいことだ。
2011-07-25 16:18:02 via web
@yjochi: 堂々と、巧妙に模倣され出店されると、かえってわかりにくいかも。→世界の雑記帳:偽アップルストアは世界各地に存在か、ブログに報告相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞) URL via @mainichijpnews
@yjochi: そうか、事務所のアナログテレビは、ケーブルテレビ局からレンタルしている、デジタル受信機(録画機能付き)を介して受信しているので、今まで通り、何の支障もなくテレビが見られるんだな。やっとわかってきた。(笑)
2011-07-25 14:54:17 via web
@yjochi: MBAのバリスティックナイロン製ケースが、ネットオークションで安く買えた。
2011-07-25 13:42:27 via web
@yjochi: 一般人や弁護士の相談受けても、金にもならなければ、うまい物食えたり酒飲めたりもできないから、まともに取り合わないわけだ。そういった事情を、国民はしっかりわきまえておく必要があるだろう。
2011-07-25 10:58:33 via web
@yjochi: @restrer そういう面はあるでしょうね。利には敏感な奴らですから。>パチンコ業界の利権が徐々に危うくなってきているので次はそこに目をつけ
2011-07-25 10:51:26 via web to @restrer
@yjochi: 50代くらいになると、元々は間抜けなおまわりでも、現場の係長とか、それなりに権限を持つ立場にはなっていることが多いので、地位を利用して私腹を肥やして、という気になれば、かなりのことはできる。
2011-07-25 10:40:08 via web
@yjochi: 50代にもなれば、警察にいても先は見えているし、定年、勇退後の生活確保に走りはじめるおまわりは多いだろう。大体はたいした能力もないし、経済情勢が厳しい中、有利な再就職先もなかなかなく、仕事を絡めて私利私欲に結びつける輩も出てくる。表に出ないひどい例が、おそらく、多数あるはず。
2011-07-25 10:38:04 via web
@yjochi: 医療関係のトラブルは増えているし、元おまわりを用心棒のように雇って、という動きは増えている。再就職を狙う、ハイエナのようなおまわりが、そこに目を付けているのだろう。
2011-07-25 10:34:12 via web
@yjochi: 面倒なことはやらない、それで国民が困っても平気、私利私欲はちゃかっりと図り、本音と建前を巧妙に使い分ける、という、日本の警察の醜い、根深い体質が出たのが、警視庁捜査一課の事件だろう。警察官が信頼できるというのはドラマや映画の中だけの話。
2011-07-25 10:32:22 via web
@yjochi: 医療事件に精通して、医療関係者とコネができ、周囲に再就職求めるおまわりが群れ集まってきて、本人も調子に乗り、好き勝手なことをして、一線を越え、組織の自浄作用も働かず、という構図だろうな。今頃、事件にしても遅い。
2011-07-25 10:28:39 via web
@yjochi: 医療事件のエキスパート、などと言われて、本人も調子に乗っていたのだろうが、そういう人間を自己肥大化させていた組織にも、かなり問題があるだろう。
2011-07-25 10:24:57 via web
@yjochi: 忙しい、とか言っても、接待受けて、飲み食いする時間はちゃっかり確保しているところが醜い。まあ、警察というのはそういうものだが。
2011-07-25 10:22:39 via web
@yjochi: 警視庁の、公安情報の漏えいも、いまだに漏えい元が特定されていないし、組織がガタガタになってるんじゃないか。私利私欲は図っても、一般人や弁護士が事件相談に行ってもまともに取り合わないし。
2011-07-25 10:21:42 via web
@yjochi: ここで紹介されていた。→ 日本語IMEアプリ『Simeji』がタブレットに対応 URL via @getnewsfeed
@yjochi: キーボードが大きくなって、入力しやすくなった。
@yjochi: 購入方法が参考になる→話題の新OS搭載ノートパソコン『Google Chromebook』を個人輸入してみた URL via @getnewsfeed