@yjochi: 龍虎さんは、よくテレビで見ていた時期がある。ハンサムでスマートな、見ていて気持ち良い人だった。合掌。
@yjochi: 龍虎さん死去 旅行中心筋梗塞で救急搬送 URL @nikkansportscomさんから
@yjochi: 新幹線の食堂車が懐かしい。昔、大学に入学する前に、父親と新幹線に乗って下宿探しに上京した際に、食堂車で食事したことを思い出した。
@yjochi: 新幹線は、平成10年ころに、三島駅で、乗客が停車中に一旦外に出て、戻る際に閉まったドアにはさまれ、引きずられ死亡する事故が起き、「乗客の死亡ゼロ」記録はそこで途絶えた。「車内に乗車中の客の死亡」は依然としてゼロ。
@yjochi: 他人の誕生日なんて気にも留めていないので表示されてもうざくもない。(笑)→誰や!Facebookで知らない人への誕生日コメントが表示されるのがウザい人、52.3% | マイナビニュース URL
@yjochi: 米国の掌の上で、平和と繁栄を築いてきた日本は、その意味で、美しくない日本でもある。
@yjochi: 戦後、沖縄が、駐留米軍に占領され苦しみ、それ自体、戦後レジームそのものなのに、その状態を固定した、これも戦後レジームそのもののサンフランシスコ講和条約成立の祝賀会を、わざわざ天皇陛下までお招きして開いた馬鹿もいた。戦後レジームの祝賀会。馬鹿丸出し。
@yjochi: 在日特権、を言うなら、それを思い切り享受しているのは米軍。日米地位協定に手厚く守られ、最近は多少是正されつつあるとはいえ、米軍関係者が日本で犯罪犯しても、軽い処分で高笑い状態。こういう戦後レジームには、自民党も安倍一派も無関心で放置。
@yjochi: 日本は米国を中心とする連合国との戦争に負け、米国の世界戦略に組み込まれ、その掌の上で、戦後の平和と繁栄を築いてきた。それが戦後レジーム。それから脱却したければ、ここは脱却、ここは残して、とつまみ食いできないのは、首相の靖国参拝でも自明。米国ににらまれ、今夏は参拝できず千鳥が淵へ。
@yjochi: 日本人をモルモット代わりにして大虐殺した国の大統領に寿司食わせてご機嫌取りながら唱える戦後レジームからの脱却なんて矛盾に満ちているしとんだお笑いぐさ。本気で脱却するなら日本国憲法を破棄しサンフランシスコ講和条約も破棄し強大な軍事力を保有し核武装して米国の核の傘からも脱却しないと。
@yjochi: 最近、ゴルフでコースに出ても、ボールがあまりなくならなくなってきたので、格安ボールはやめて普通のボールを買うことにした。格安ボールで、いくらなくなってもよいと気楽に打つのも良くない気もした。ある程度の緊張感があったほうが良さそう。
@yjochi: 自分が物心ついた頃は、戦後の焼け跡に立って二度とこのようなことがないように平和な日本を再建したいと心に誓ったといった人が山のようにいて、そういう話もよく見たり聞いたりしたし、まだそういう名残が随所に目に見えて残ってもいたが、そういう気持ちや雰囲気は今となってはわかりにくいだろう。
@yjochi: 先日、アウディで車に試乗した中にA3(1.4)があったのだが、結構、パワーもあるし、バランスが取れた、乗りやすい、実に良い車だと思った。外車にしては馬鹿高くもないし、国産の同クラスの車を考えている人は、有力な選択肢になるものだと思う。
@yjochi: 自分のようなしがない弁護士でもそうだが、やった仕事が、金銭面も含めすべて自分にはねかえってくる立場では、休みがなくても深夜まで働いても、苦にならないもの。でも、これが、雇われている身だったら、自分も、結構、苦になると思う。
@yjochi: 社会や組織のコアな部分で、指導的な立場に立って働く、ごく一部の人は、24時間戦います状態でやむを得ないが、大多数の、ごく普通の人は、法令に沿って、余裕のある、健康を十分維持できる生活ができる、そういう状態、社会を目指さないといけないと思う。
@yjochi: そういう徒弟制度的なものは、頑張れば上に上がれる、右肩上がりでいずれは報われるという、仕組やそれに対する信頼(幻想を含め)によって支えられていて、かつての日本にはそういうものがあったが、今や低成長で崩壊しているから、とても耐えられないということになる。
@yjochi: 自分は昭和の終わりに大学を出て社会に出たので、当時の雰囲気や人々の考え方が何となく思い出せるのだが、仕事がきついのは当たり前、未熟な人間は長時間働いて頑張るのが当然、未熟で時間がかかるのに金もらえるはずがないだろう、といった、徒弟制度的な考え方が強かった。
@yjochi: ゴルフ続けたり未練たらしく別荘に帰ったりしていた奴もいたが。さすが両陛下は違う。→【皇室ウイークリー】(346)宮内庁の進言にも“ご決意”は固く… 両陛下、ご静養全日程中止の経緯は 久子さま、刃物研ぎをご体験 - MSN産経ニュース URL
@yjochi: ブラック企業と言えば、企業ではないけれど、検察庁とか中央省庁は、まっ黒けだと思うが。検察庁なんて、非人間性の中で皆が働いているわけで、そういう人々に、人間味のある対応は期待しにくいものがある。そういう土壌で、検事正のセクハラ事件も生まれるのだろう。