@yjochi: @Taroshin28 了解。
@yjochi: あと6時間だな。頑張ろう。
@yjochi: ココアがうまい。
@yjochi: ガストなう。
@yjochi: 寒いが、雪が降っているアップル札幌よりはマシ。上見て暮らすな下見て暮らせ?笑
@yjochi: 札幌、、、。→2014年 Apple「Lucky Bag」を購入するために、AppleStore 渋谷に並んでいます!!! - たのしいiPhone! AppBank URL @appbankさんから
@yjochi: RT @Google_Pad: アマゾン、ハイスペックタブレット「Kindle Fire HDX 8.9」の5,000円割引セールを1月1日から5日間実施 URL #androidjp
@yjochi: 国民の多くが、靖国の英霊への参拝、慰霊を願っている、それに対して諸外国から厳しい視線が注がれている、そうである以上、まずは、諸外国に理解を求め理解する気がない国には文句言えないような環境を作るのが政治だと思うのだが。
@yjochi: しかし、昭和天皇は、靖国参拝を取りやめられた。心の問題では済まない、参拝の持つ重大、深刻な意味を、十分に理解されてのことだろう。国政での権能を有しない昭和天皇でさえ、自らの行為が与える政治的影響を憂慮し、心より、悪影響の排除を優先した。引き出すべき教訓が見出せるのではないかな。
@yjochi: 昭和天皇の大御心は、参拝にあったと、自分は確信している。崩御前の、最後の御参列になった終戦記念日に、明らかに体調が悪い状態で、懸命にお歩きになられている昭和天皇の御姿を、今でも鮮明に思い出す。
@yjochi: A級戦犯合祀を機に、靖国神社参拝を取りやめられた昭和天皇の御判断がすべて、という気がする。その御真意は、側近が書き残したもので明らかになっている。参拝継続が、どのような印象を持たれいかなる深刻な事態を生じさせるか、痛いほど理解されていたのだろう。それは、今に通じるものでもある。
@yjochi: 足元の冷え込みがきつい。
@yjochi: バッテリーが切れたら、いくら素晴らしい機器を持っていても意味ないので、バッテリーを思い切り持ち歩く気持ちは痛いほどわかる。
@yjochi: うう、寒い。気温が下がってきた。
@yjochi: それだけ、野球というもののステータスが下がっている現れかも。
@yjochi: それに対して、哲学者が、視野が広がり人間が大きくなる、と、同行を勧めているが、日本が良い、という子だから、かみ合ってないし、無理に連れて行くと、馴染めなさそうで心配。
@yjochi: 先月27日の読売朝刊に、小学校5年生の女の子の、父が海外赴任 同行イヤ、という相談が出ていて、テレビのニュースで見る限りあまりいい印象の国ではありません、とある。
@yjochi: 自分は、公明党の支持者でも反対派でもないが、現状の、自民党の露払い、幇間化している現状は情けないし、学会員は、深刻に捉えたほうが良いと思う。何のために存在する党で、何のために汗水たらして学会が支えてきたのか。
@yjochi: こうして、寒空の下、明朝まで歩道上に座っていられる体力、気力を、どこまで維持できるか、だな。
@yjochi: シンデレラ・エクスプレスの、絶妙な場面描写を聴きながら、昔、被疑者の、動機や犯行時の気持ちを、調書で、わかりやすく端的に表現しようと、絞り出すように考え抜いていたことを思い出す。こういうところは、取り調べで苦労したたことがないとわからないだろう。
@yjochi: 先月27日の朝日夕刊で取り上げられていたので、久々に聴いているが、名曲。→♪ シンデレラ・エクスプレス - 松任谷由実 ♪ #nowplaying via Teewee
@yjochi: 18時前に終了になったらしい。早杉。→【ラッキーバッグ行列】アップルストア渋谷は終電を待たずに販売予定数に到達か / 昨年より早いペースで行列が進行 URL @RocketNews24さんから
@yjochi: 昨年、アップル渋谷前で一緒に並んでいた人と再会した。
@yjochi: 知能犯捜査のレベルが落ちている、というのは、社会内で腐敗が進むことにつながり、問題だと思う。
@yjochi: 日本も、こうして歩道上に座っている自分も、どちらも寒い。
@yjochi: RT @idanbo: Lucky Bag 2014:17時にApple Store, Nagoya Sakaeに並んでる人は約400人 URL
@yjochi: 外付けバッテリーは、大、中、小と、3個持ってきたので、明朝までもつはず。iPhone5s、iPhone4s、iPad mini、iPad、MacBook Air、GalaxyS3を持っているので、バッテリーも含め、通信は何とかなると思う。
@yjochi: アップル銀座前は、何人くらいかな?
@yjochi: 年賀状を読んでいて、某弁護士の質問メールに返信していないのを思い出した。明日の朝までに、歩道上から、MacBook Airで返信。
@yjochi: 歩道上で、ディレクターズチェアに座り、まずは年賀状を読んでいる。
@yjochi: 寒さが身体に染みる。
@yjochi: この時間で、既に渋谷は300人超。銀座は、すごい行列らしい。
@yjochi: RT @amneris84: 「苦しい人々の荷を少しでも分かち持つ気持ちを失わず、助け合い、励まし合っていく」「世界の人々とも相携え、平和を求め、良き未来を築くために力を尽くしていく」(天皇陛下の新年のご感想より) まさに、今、一番大事なこと。「平和を求め」の5文字に込められた…