@yjochi: ドコモのひつじがやっと消えた。
2014-02-20 21:20:00 via web
@yjochi: 港区高輪の事務所にて。XperiaZ1f。→RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版 2014/02/20(Thu) 21:16:20 下り:18.90Mbps 上り:3.08Mbps LTE #kaitekispeed URL
@yjochi: おかしな集団が日本で政権につき与党を支配しているという認識が、世界中に広まりつつあるということだろう。→衛藤首相補佐官などの「失言」に、波紋さらに広がる(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース URL
@yjochi: TEAMという、4月から始まるというドラマについて相談を受けた。ノーギャラ。笑
2014-02-20 19:56:05 via web
@yjochi: 馬鹿が馬鹿を呼ぶ、暴走が暴走を呼ぶということだろう。→「アンネの日記」 都内の公立図書館で250冊以上が破られる被害 URL @HuffPostJapanさんから
@yjochi: 性懲りもなく何度も繰り返し失言して失笑をかっているどこかの元首相よりは相当マシだろう。人として努力もしているし。→森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート URL
@yjochi: XperiaZ1fは、iPhone5sと一緒に、シャツの左胸ポケットに入れようと思って導入したが、大きさがほぼ同じなので、すっきり入れられる感じで、取り出したり入れたりしやすい。サイズの選択は、自分の使い方に合っていて、当たりだった。
2014-02-20 18:00:33 via web
@yjochi: 導入したXperiaZ1f。画面が4.3型だが、このサイズ(iPhone5、5sとほぼ同じ)は電話するのに持ちやすいし疲れないと、使ってみて実感。自分は日本人としては手が大きいほうだが、GalaxyS4や、さらに大きいGalaxyNOTEクラスは、電話にはもてあます感じがある。
2014-02-20 17:58:07 via web
@yjochi: 新潟の除雪機甲部隊は凄い。能力高そう。
@yjochi: RT @charmpapa: 世界最強とうたわれる新潟県中部除雪機甲師団が山梨の除雪応援に入りました!!タイヤドーザと呼ばれる大型除雪車で乗り入れ、官民協働部隊で除雪開始♪上杉謙信が武田信玄に塩を送ったように、450年後の現代も新潟の救援です!!感謝#山梨# URL…
@yjochi: XperiaZ1fのセットアップが一通り終わり、いい感じになったが、ひつじがなかなか消せない。間違って押すと、ご用件は、とか言うし、迷惑。笑
@yjochi: XperiaZ1ffは、まず、外観が良い。ピンクが可愛い。一目で気に入った。かつて使っていた、XperiaArcがイメージでダブる。
@yjochi: 伝統的に、知能が高いと左に、左へ行くほど高くないと右に、という傾向があるし、右は本も読まない、勉強しない、という傾向もあるが、それではいけない。
@yjochi: 首相の取り巻き、友達が、徐々に首相の足を引っ張り首をしめて米国の見放しへと進みつつある構図かな。
@yjochi: ThinkPad8の配送予定がまた変更に。1日早まった。出荷予定日2014/02/20配達予定日2014/02/26