@yjochi: 好きだった、という人にも、題名を間違えられている。笑
2012-05-27 23:15:58 via web
@yjochi: @lovely_chummy はいはい、ブロックね。さよならー。笑
2012-05-27 23:14:54 via web to @lovely_chummy
@yjochi: 家族のうた、早くやめて、ミスターサンデーにしてくれないかな。もう、誰も見てないだろう。
2012-05-27 22:29:56 via web
@yjochi: あれだと、警察はよく頑張っていた、という妙な誤解が生じそう。
2012-05-27 22:29:16 via web
@yjochi: NHKスペシャルは、なかなか興味深いものがあったが、テーマが大きすぎて、中途半端さが残ってしまった気がする。
2012-05-27 22:28:22 via web
@yjochi: ただ、警察をかばうわけでもないが、1月に阪神淡路大震災があったから、その影響で着手が遅れた、という側面はあったのかも。
2012-05-27 22:04:56 via web
@yjochi: 警備・公安警察の不手際、というのは、ほんのちょっとだけちらっと出ただけだったな。
2012-05-27 21:58:49 via web
@yjochi: 長官狙撃の話は全然出なかったな。
2012-05-27 21:56:44 via web
@yjochi: ヘリはあったし、パイロットもいたから、空中から散布されたら大変なことになっていた。
2012-05-27 21:53:02 via web
2012-05-27 21:51:45 via web
@yjochi: 警視庁内部にも信者がいたから。情報はもれていたのだろう。
2012-05-27 21:49:39 via web
@yjochi: これで、警視庁管内の事件が発生したんだったな。
2012-05-27 21:49:03 via web
@yjochi: 今では、資料を隠した隠さない、という瑣末なことで騒いでいるが、当時は、こういう重大な報道をしていた読売。
2012-05-27 21:48:24 via web
@yjochi: 出た、読売の記事。
2012-05-27 21:47:33 via web
@yjochi: 小銃の部品も、読売の記事が出て、大慌てで隠していたからな。
2012-05-27 21:46:21 via web
@yjochi: こうして、死ななくて済んだ人が死にました、ということだな。
2012-05-27 21:45:36 via web
@yjochi: 気の弱そうな元刑事局長。人を得なかった、というのも問題だろう。
2012-05-27 21:44:16 via web
@yjochi: ガサは打てたはずだと思う。サリン、という点で、松本とオウムがつながった以上。
2012-05-27 21:43:14 via web
@yjochi: 平成7年の、もっと早い時期に、大規模にガサうっていれば。
2012-05-27 21:42:30 via web
@yjochi: そうそう、これが読売に出た。
2012-05-27 21:41:20 via web
@yjochi: 刑事と警備・公安が、うまく連携できていなかった警察庁、というのが浮き彫りになっている。
2012-05-27 21:41:04 via web
@yjochi: 捜査は遅れるし、長官は撃たれて死にそうになるし。
2012-05-27 21:39:08 via web
@yjochi: こういうところにも、都道府県警察でばらばらに捜査やっている弊害が出ている。長野は長野、神奈川は神奈川。
2012-05-27 21:36:46 via web
@yjochi: 前年8月に、既に薬品の購入事実はつかんでいたんだな。
2012-05-27 21:36:02 via web
@yjochi: 警察捜査が遅々として進まず、おめおめと地下鉄サリン事件まで起こさせてしまった、という視点はないんだな。遠慮か、NHK。
2012-05-27 21:33:20 via web
@yjochi: サリンなんて、庭じゃ作れない、ということが、なぜ、すぐにわからなかったのかな。
2012-05-27 21:32:00 via web
@yjochi: 松本支部でオウムの民事訴訟があったわけだから、すぐに、そこに目をつけるべきで、河野さんが犯人では、などという見当違いな捜査やっていたのは致命的なミスだろう。
2012-05-27 21:30:40 via web
@yjochi: 本気で調べれば、オウムが様々な薬品を大量に買い込んでいることは、すぐにわかったはずだが。
2012-05-27 21:27:13 via web
@yjochi: 公安部のターゲットは、極左に右翼、共産党で、宗教団体はノーマークだったから。甘かった。
2012-05-27 21:25:43 via web
@yjochi: 坂本弁護士一家事件の捜査が遅々として進まなかった話は出ないみたいだな。
2012-05-27 21:23:19 via web
@yjochi: 上祐氏も、もっと早く真相を語らないとな。
2012-05-27 21:22:00 via web
@yjochi: 平成7年の1月初めに、読売新聞が、上九一色村でサリン残留物検出、というスクープをうって、あれで、証拠隠滅したり、大きく動き始めた、というのは、後からわかったこと。
2012-05-27 21:19:51 via web
@yjochi: なぜか、情報が漏れていたんだよな。
2012-05-27 21:17:54 via web
@yjochi: 警察も、国土利用計画法違反で、波野村の拠点にガサに入ったからな。あそこが、一つのターニングポイントだったと感じる。
2012-05-27 21:14:12 via web
@yjochi: 波野村当時までは、捜査でもなかなか解明できなかったんじゃないかな。
2012-05-27 21:12:39 via web
2012-05-27 21:11:37 via web
2012-05-27 20:26:32 via web
@yjochi: スライドがポップアップするようにしてほしい。
2012-05-27 20:18:24 via web
@yjochi: こういう、つらつら話すところでは、画面に、相関図のチャートを出してほしいな。
2012-05-27 20:17:05 via web
@yjochi: こういう、戦いになると、俄然、興味を感じてきて、話に入りやすくなるな。
2012-05-27 20:14:12 via web
@yjochi: 関が原合戦の前にも、石田三成が、島津による夜襲の提案を却下していたな。
2012-05-27 20:10:41 via web
@yjochi: 平清盛の出演者は、胸かどこかに名札をつけてほしいな。
2012-05-27 20:05:16 via web
@yjochi: 小郷アナは、相変わらず、上着がいらない感じ。
2012-05-27 19:18:02 via web
@yjochi: 刑事は一括不起訴、報告書検事は戒告、元上司は、訓告や厳重注意、あたりじゃないか。
@yjochi: 不正受給では人は死なないが、もらうべき人がもらわず困窮すれば、その先には、確実に、死があるから。
@yjochi: もらうな、もらうなと騒ぎすぎると、もらったほうがよい人の足が、ますます遠のいて、深刻なことが、次々起きるのではないかと危惧される。
@yjochi: インドへ行く際は教えを乞います。“@ataira: 意外とチェック厳しいですが、抜け穴があるのがインド(笑)QT @yjochi: ムンバイへ行く人は必見。簡単には買えないよう。→山谷剛史の「アジアン・アイティー」URL”
@yjochi: さて、メールチェックも終わったので、帰京するか。しばしのドライブ。
2012-05-27 14:23:31 via web
@yjochi: フェイスブックも、うかうかしていられない。→米で話題の画像SNS「ピンタレスト」 日本でも間もなく人気爆発か (1/2) : J-CASTニュース URL @jcast_newsさんから
@yjochi: ムンバイへ行く人は必見。簡単には買えないよう。→山谷剛史の「アジアン・アイティー」:インドのムンバイで携帯電話を探してSIMカードを買う (1/2) - ITmedia +D PC USER URL
@yjochi: 力が入ってるな。→公式応援アプリも登場:ドコモとサムスン、GALAXY Noteをロンドンオリンピック日本代表選手団に提供 - ITmedia +D モバイル URL
@yjochi: 欲しい人は多そう。→Steve JobsのApple Computer創業以前の技術的メモが6月にサザビーで競売へ URL @jptechcrunchさんから
@yjochi: 他愛のないことにとどめておかないと、アップルがすべてを知っている、ということになりかねない。→ニュース - IBMが『Siri』を禁止:社内情報漏洩を懸念(WIRED.jp):ITpro URL #itprojp
@yjochi: 山の中では、HPの、画面が25インチくらいあるデスクトップPCを使っていて、サクサクしていて快適。ドコモの電波が意外とつながる。
2012-05-27 11:43:19 via web
@yjochi: ドバイへ行って買ってくる衝動に駆られた。(笑)→ドバイでのGalaxy S III発売状況に関する現地在住の日本人高校生からの情報 URL @getnewsfeedさんから