@yjochi: NHKのワンダーワンダーの再放送で、京都の何有荘を見た。アメリカ人の実業家が買ったそうだ。
2010-11-02 01:49:54 via web
@yjochi: @hsasakichi 全く同じ事件は2つとない、事実に対する評価も人によるものである以上全く同じにはならない、といったことで、法の下の平等という前提の下でも異なる結果が出てくるということでしょう。
2010-11-02 00:42:50 via web to @hsasakichi
@yjochi: 耳かきの件は、あくまで感覚的なものだが、従来の裁判所が10あったら7、8が死刑、残りが無期ではないかと思った。
2010-11-02 00:21:42 via web
@yjochi: 耳かきの件は、従来の量刑傾向では、死刑のほうに傾くと思うが、無期はあり得ないか、というと、そこまではいえないと思う。
@yjochi: @Gerge0725 両方きついのでは?自分との闘いでしょう。
2010-11-01 22:25:39 via web to @Gerge0725
@yjochi: 最初の1週間くらいが辛い。ダイエットに成功した自分、というものを、強烈にイメージするようにする。ひたすら耐える。(笑)
2010-11-01 21:25:34 via web
@yjochi: 今日から、気合を入れてダイエットすることにしたので、ボルビックをラッパ飲みしながら空腹感を紛らわせている。
2010-11-01 21:21:40 via web
@yjochi: @mutsuki99 現状の刑事手続では、捜査機関の善意(であろうという幻想)に依存していて、保証されていません。だから、例の元検事によるような証拠改ざん事件が起きるわけです。>デジタルデータの無改ざんはどのように保証するのでしょうか?
2010-11-01 20:45:57 via web to @mutsuki99
@yjochi: あれはスペースシャトル用ですよね?RT @nan5o かつてNASAが8086をかき集めたことを思い出しました。 RT @yjochi: 裁判所でまとめ買いしておくのでは?余ったフロッピーディスクを裁判所に寄付したら喜ばれたりして。笑RT @akipicyan @yjochi
@yjochi: 検察庁もそうなんですね。検察庁もフロッピーまとめ買いしたりして。笑RT @ailuv2u P庁修習ではフロッピーしか使えなかったので,必然的に大活躍でした。RT @yjochi 裁判所では、今でも、フロッピーが大活躍です。
@yjochi: 裁判所でまとめ買いしておくのでは?余ったフロッピーディスクを裁判所に寄付したら喜ばれたりして。笑RT @akipicyan @yjochi でもメディアの供給は、来年3月で終了になりますから。
@yjochi: 裁判所が時代の最先端を行って、国民をリードする、というのも、怖い気はする。
@yjochi: 羽田着。機内では半分寝ていた。
@yjochi: 情報がもらえなくなりかねない。RT @mainichijpedit 警視庁の国際テロ捜査資料が流出したとされる問題で、ネット↑に出ている文書は少なくとも114点にのぼり、FBIからの情報もありました URL
@yjochi: 持ってないでしょう。例の元検事は持っていたようですが。RT @tsukasa1213 @yjochi 検事の方ってフロッピー対応のパソコンを日常的に使ってるんですか?もうあまり見かけないような
@yjochi: ヤフーショッピングでは売ってましたね。ヤフーだからかも。笑RT @GpH2 @amneris84 フロッピーディスクドライブって製造中止になったと思いましたが… RT @amneris84: へ? RT @yjochi裁判所では、今でも、フロッピーが大活躍です。
@yjochi: 裁判所が提出を求めるのは、ほとんどがテキストデータなので、フロッピーで足り、それでフロッピーが残っているという事情もあると思う。
@yjochi: うーん、どうでしょう。まずは、記録できるデータ量が少ないことが問題かと。RT @k5a2y7o @yjochi 素朴な疑問ですが、フロッピーって改ざんしやすいんですか?日にちが残るって物凄く物凄く初歩的な感じがするのですが、、、
@yjochi: 裁判所では、今でも、フロッピーが大活躍です。
@yjochi: 戦略は直感に従う、を購入。
@yjochi: 例の元検事なら、喜々としてフロッピーで出したりして。今時、フロッピーにこだわるのって、なんか、あぶない気もする。笑
@yjochi: メールには誤送信があるが、郵送しても紛失もある。
@yjochi: まだ、売っているし、高くもないので、買ってもいいのだが、なんだかなー、という感じ。
@yjochi: 裁判所に、データをフロッピーで送るように言われ、哀願して、メールにしてもらった。笑
@yjochi: 福岡に着いた。隣の席の女性の荷物が重そうだったので、降ろしてあげた。
@yjochi: 羽田から海外へ向かう感じの人が目につく。
@yjochi: これから福岡。今日はANA。