@yjochi: そういう人生だったということだな。
@yjochi: もう、この年では駄目だが、若い、20代くらいの時に、そういう留学でもしていれば、もっと視野は広がっただろうし、もっと飛躍した人生だった気がする。もう遅いが。笑
@yjochi: 希望を持って生きる、そのごく普通の日常が、不慮の事故で突然終わることもある。生きていることの意味や価値をかみしめる必要がある気がする。
@yjochi: RT @zero_campfire: 【広島で堀江貴文に会おう!】5/17ホリエモンこと堀江貴文が、ベストセラー著書『ゼロ』に込めた想いを、広島で熱く語ります!会場限定サイン本販売もあります!入場無料ですのでお見逃しなく!詳細・申込→ URL…
2014-04-20 21:56:31 via web
@yjochi: 余計なお世話的な機能じゃないか。→#mynavinews Facebook、友達と位置を確認しあえる「近くにいる友達」提供開始 URL
@yjochi: わかりやすい紹介。選択の上で参考になる。→ASCII.jp:【格安データ通信SIM】日本通信が他社対抗、楽天がSMS対応 URL @asciijpeditorsから
@yjochi: 最近、丸一日休む、ということが、まずなくなった。シームレスに働いている。自慢にならないが。(笑)
@yjochi: バッテリーはかなりもちますが、細かい作業を長時間やるのはきついですね。メインはやはりPCになると思います。@shutissue: @yjochi 起案等のメインで使えそうですか?バッテリーの持ちも気になっていますがどうでしょう?”
@yjochi: ThinkPad8でツイート。ワイヤレスキーボードも好調。
@yjochi: 韓国海洋警察がそういう機能で弱いのなら、おそらく先行している日本の海保が協力してレベルアップすべきだし、つまらんメンツにこだわるべきではない。日本帝国主義の幻影に振り回されるのは勝手だが、戦後日本はかつての日本ではなく、振り回されてメンツにこだわり死ぬのが自国民では救いがない。
@yjochi: 韓国のフェリー沈没事故は、事故発生後、沈没までの2時間ほどの初動が肝心だったのたろうと思う。日本なら、海保の特殊救難隊が、いち早くヘリから降下して船内に突入し、生存者を船外に誘導すべきところ。
@yjochi: 国の力は、国民が危急存亡の時に、いかに手を差し伸べ救い上げられるかで試されると感じる。作ったスマホが売れてるとか、そういうことではないのだろう。その意味では、終戦までの日本は、戦艦大和、零戦など、傑出したものは生み出していたが、国の力は低かった。
@yjochi: 日本の海保や海自が行って、何がどこまでできたかはわからないけれども、救出できずドタバタやってるくらいなら、派遣申出を素直に受けて、最善を尽くすべきだった。船内にいた人々の意見が聞ければ、日本に派遣要請してくれと言っていただろう。愚かさ、間抜けさは、時に、死なずに済む人を死なせる。
@yjochi: 他国の悪口言うのは得意だが、生死の境にある自国民を救出するのは、すこぶる不得意でもあるようだ。
@yjochi: 韓国で船に乗って沈没したら、まず助からないと思って、覚悟しておいたほうが良さそうだな。あとは、事故時には船長や船員を信用せず、自己責任で脱出することかな。
@yjochi: 事務所に、セールスの電話がかかり、自分がとることもあるが、数秒で切ってるな。うまい話なら他人に教えず自分が金借りてでもやれ。(笑)
@yjochi: RT @suka_t: 話したくない人からの電話を容赦なく切ることができるようになったら、消費者詐欺も減ると思う。だましにかかる人に遠慮しなくていいんですけど。だましだとわからなくても、なんか変と思ったら切ってほしい。劇場型詐欺は電話を切れない人をカモにしているよ。