@yjochi: ヒロシマ爆心地の島病院。病院は壊滅したが、たまたま郊外へ手術で出かけていた島院長は、被爆を免れ、直ちに病院に戻り、近くの小学校で被爆者の救護にあたり、その後、病院を再建した。「私の新しい病院は平和と貧しき者、窮乏したる者を世話することにささげられている」
@yjochi: RT @bengo4topics: 【衝撃】「24時間以内に死んでくれ」と迫ったら相手が自殺――「殺人罪」になる可能性は?/記事はコチラ↓ URL 落合洋司弁護士 @yjochi にコメントをいただきました。ありがとうございました。
@yjochi: 母方の叔父は、当時、広島二中の生徒で、被爆したが生き残り、戦後、大学を出て技術者として働き、定年で退職し、今は、孫と遊ぶ悠々自適の生活。そういう人生を、慰霊碑に刻まれた人々は、熱線、熱風の中で苦しみながら絶たれた、その深刻さを痛感した。
@yjochi: 広島二中の慰霊碑の裏面に刻まれた、多くの人名を見ながら、この方たち、特に、中学生は、戦後の日本の復興を支え、繁栄とともに歩み、家族とともに有意義な人生を送るはずだったのに、と、しみじみ感じた。そういう無数の犠牲の上に、今の日本がある。
@yjochi: RT @jic_news: 【再掲】69年前の今日、広島に原爆が投下されました。Googleストリートビューで原爆ドーム内が見られます。 URL #広島原爆の日 #原爆 #広島 #ヒロシマ #長崎 #ナガサキ URL…
@yjochi: RT @jic_news: 【再掲】69年前の今日、広島に原爆が投下されました。→外国人に人気の日本の観光スポット、1位は「広島平和記念資料館」 URL #広島原爆の日 #原爆 #広島 #ヒロシマ #長崎 #ナガサキ URL…
@yjochi: 朝日新聞は、主要国の有力紙、アメリカならニューヨーク・タイムズとかに、吉田証言は嘘でしたと、全面広告出すくらいすべきじゃないか。この問題を混乱、混迷させた責任は大きい。
@yjochi: いまわれら 試練を超えて、か。味わい深い歌だ。
@yjochi: あわてて、歌詞を検索して、合唱。
@yjochi: 広島平和の歌、合唱。知らないので歌えない。
@yjochi: 安倍ちゃん登場。以下略。
@yjochi: 子供代表登場。
@yjochi: 名実ともに平和国家の道を歩み続ける。
@yjochi: その時が来た。黙祷。
@yjochi: 原爆犠牲者としては、花よりも平和を、だろう。
@yjochi: 平和への原点に立ち返る、まったくその通りだな。
@yjochi: 69年前のこの時間には、人々の、変わらない日常があった。10分余りで、信じ難い地獄が現出することになるとも知らず。
@yjochi: 式典が始まった。
@yjochi: この雨は、日本の現状に対する、原爆犠牲者の涙雨じゃないか。
@yjochi: すごい人。野次馬で来ているので、何も見えない。(笑)