@yjochi: So go ahead, ask the Internet.←正にその通り。
2014-04-10 00:48:31 via web
@yjochi: ゲーリー・オールドマンいわく It doesn't matter what I say, because the all-new HTC One is designed for people who form their own opinions.
2014-04-10 00:48:08 via web
@yjochi: お、若狭先生が日テレに。
2014-04-09 23:20:38 via web
@yjochi: ナチスと比べればちっちゃな稚拙なものでしかないが、巨大なダムも小さな穴から次第に大きく崩れて決壊するもの。→「ナチスと同じ愚」 元自民党大臣が集団的自衛権で首相を批判 - MSN産経ニュース URL
@yjochi: HTC ONE M8の入手を検討している人はここで紹介されているモデルの違いをよく見ておいた方がよい。→HTC One (2014)、M8の各モデルLTEの対応周波数やカスタマイズ可否など、日本で購入する際に考慮したいことについて URL
@yjochi: 新任検事の時に、嘘泣きしていた自称被害者の女にいっぱい食わされた経験もあり、女の涙には注意する意識がはたらく。
2014-04-09 22:23:19 via web
@yjochi: 日本人はこういう涙に弱いから。
2014-04-09 22:21:46 via web
@yjochi: コペルニクスが、地動説について記者会見したら、こんな感じだったのかと思ったが、泣いてはいなかっただろう、とも思った。
2014-04-09 22:19:05 via web
@yjochi: 涙が効果的な効果を出したように見えた会見だったが、見えることと、実際はイコールじゃないからな。
2014-04-09 22:08:27 via web
@yjochi: HTC ONE M8は、明日の夕方に到着するようだ。
2014-04-09 21:56:56 via web
@yjochi: 小休止。 (@ 六本木ヒルズ (Roppongi Hills) - @roppongihills w/ 11 others) URL URL
@yjochi: 新入生、新入社員、という感じの人が、街に目立つ。
@yjochi: 内閣法制局、政府も、従来、集団的自衛権は保有している、という前提で、憲法9条の解釈上、行使できない、としてきたわけで、その解釈が固まる前の、砂川事件判決を突如として持ち出して、行使までできる根拠にしようとしても、解釈としては無理だろう。