@yjochi: I just unlocked the "Swarm" badge on @foursquare! URL
@yjochi: クオリティの低いメディアに支持されるとますます眉唾に。“@FlashNewsJP: [経済総合]「反アベノミクス」を斬る 根拠なきメディアの警告 - 産経新聞 URL 【日曜経済講座】安倍晋三首相の経済政策構想「アベノミクス」は株式市場ばかりでな
@yjochi: 今月、来月は、いつになく、講演、パネリスト、の機会があるので、頭の中を整理して、準備する必要がある。良くない頭を酷使して頑張る。
@yjochi: 悪いタヌキだ。“@GN_JP: 放鳥トキ1羽死ぬ=タヌキに食べられる??環境省 - 時事通信: 環境省は3日、新潟県佐渡市で野生復帰を目指して放鳥した国の特別天然記念物トキの骨や羽根が散乱し、死んでいるのが見つかったと発表した。… URL”
@yjochi: 便利なものは悪用もされる。悲しい現実。→残虐な皮肉: Egyptの大統領がTwitterをデモ弾圧に利用 URL @jptechcrunchさんから
@yjochi: 報道見る限り起訴事案だと思います。“@1961kumachin: 現住建造物等放火は、未遂でも裁判員裁判ですから大事になりますよ。まあ、起訴されない可能性は高いけれど。 Reading:“待ち時間長い”と病院で放火未遂 NHKニュース URL”
@yjochi: 全面可視化、という、中立の制度の下で、当事者が対峙することになる。警察や法務・検察の反対論は、誰も見ていないところで、見せられないような取調べをこっそりやって得点を稼いできたことに固執しているだけで、もう、通用しない考え方だろう。
@yjochi: それは、捜査機関にとっても有利にも働く。決定的に重要なことを、供述者が自発的に言う、といったことが、データで裏付けされるのだから。
@yjochi: 被疑者も参考人も、取調べを全面可視化すれば、調書に、データの裏付けがあるわけだから、問題ない事件では、従来通り、調書をうまく使えば良いし、問題あれば、データと照合してチェックできるから、言った言わないの水掛け論状態を防げる。
@yjochi: 可視化の議論で、まだ、全面可視化は、設備面から現実的でない、といった、空疎な抽象論が横行しているが、取調べは、取調室や検察庁の検事室でやっているわけだし、そこに録画録音の設備を設けて、ライフログ的な発想で、全取調べを記録するだけのことだから、設備面、技術面では全然問題ないはず。