@yjochi: ブログを、ずっとやっている人は、いそうで、以外といないものだな。その点、自分は希少性がある。
@yjochi: 海外でも、現地のsim刺して使える便利さは、一旦、経験すると、やめられない。
@yjochi: アップルの一人勝ちになれば、競争がなくなり、良い製品もできなくなって、しかも割高なものを買わされることになる。それがサムスンかどうかはともかく、適度に対抗できる勢力が必要、という視点も持たないと。製品を選択できる余地も、適度に多いほうがよい。
@yjochi: このエントリー書いて1年たったが、今も同じ考えだな。こういうの読まずに、肩書きだけで分類する馬鹿がいるので再掲。→これからの法曹養成 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 (id:yjochi / @yjochi) URL
@yjochi: アイヌ人は熊に慣れてるんでしょうけど。“@touma0218: @yjochi @chappie2010 アイヌの方々は熊に話しかけ戸惑ってびっくりして逃げてくそうです。たしか札幌の資料館か何かで読みました。”
@yjochi: 刺激して突進されそうですよね。“@chappie2010: マタギの方に聞いた話ですが、両手を掲げ立ち上がり熊より大きく振舞い、自分も吠える RT @yjochi: 警戒と言われても。北海道真駒内駅周辺にヒグマ出没 URL””
@yjochi: 自分がコメントした記事が、明日の朝刊に出るらしい。ただし、自分のコメントはカットかも。
@yjochi: 自分が受けた教育が、効果があったと感じている人は、肯定的に語るもの。旧司法試験合格者は昔は良かったと言い、新司法試験合格者は今のほうが良いという。そのレベルでなじりあっても永遠に平行線だろうな。
@yjochi: 悪い政治家とかがクマに食われるのはともかく、子供とかが食われるとかわいそうだ。
@yjochi: ヒグマは、時速50キロくらいで走れるそうだ。走って振り切るのは無理。
@yjochi: 警戒と言われても。遭遇したらどうすればよいのかわからん。。“@nikkansportscom: 北海道真駒内駅周辺にヒグマ出没 URL”
@yjochi: これだけ弁護士の友達がいない弁護士、というのも珍しいかも。
@yjochi: 弁護士の友達が皆無なので、行事、イベントの情報がなかなか入ってこない。
@yjochi: 菊間弁護士が司会やってたな。
@yjochi: 命があれば、何もかも失ってもやり直せる。やはり、生きてこそだし、生き延びることが重要。
@yjochi: 読売っぽい犯行。→“@mainichijpnews: 器物損壊容疑:読売新聞記者を逮捕…乗用車ける 静岡県警 URL”
@yjochi: アップルのポリシーには沿わないかもしれないが、シャープくらい、一つ持っておいて損はないだろう。
@yjochi: シャープは、アップルにまるごと買ってもらえばいいんじゃないか。
@yjochi: えー!“@RocketNews24: 【悲報】iPhone5はシャープのディスプレイ製造が間に合わずに発売時期を延期するかもしれない URL”
@yjochi: あまり、政治についてあれこれ言っていると、じゃあ、お前がやれ、ということになりかねないから、ほどほどにしておこう。笑
@yjochi: 小郷アナは、最近、下半身が太り気味だな。他人のことはとやかく言えないが。笑
@yjochi: なんだか小粒な候補ばかりだな。総裁も党首も。
@yjochi: 町村先生が総裁に立候補するのかと、一瞬、思った。笑
@yjochi: 小郷アナが幸せそうに見えるが、気のせいだろうな。
@yjochi: あれほど勉強しても、当時は(昭和の終わり当時)、2万3000から4000名受験して合格者が500名弱だったから、今よりははるかにきつかった。受験回数制限もなく、ベテランは大量に滞留していたし。
2012-09-01 18:57:08 via web
@yjochi: 3階は、ベテラン受験生による、一種の占拠?状態で、一般の学生がふらっと入れる雰囲気ではなかった。
2012-09-01 18:45:57 via web
@yjochi: 今夜あたりは、大隈講堂周辺で人魂が乱舞するかもだな。
2012-09-01 18:40:59 via web
@yjochi: 早稲田大学法学部の旧8号館3階、4階にあった、学生読書室が、ひょんなところで話題になったようだ。旧8号館もなくなり、当時を知る者も次第に減ってきて、あの辺で地縛霊や浮遊霊になっている、無数の魂が喜んでいるだろう。
2012-09-01 18:39:31 via web
@yjochi: 日弁連の会報「自由と正義」の最初のほうで若手弁護士の原稿が掲載されると「抜擢」という感覚は、よくわからんな。(笑)
2012-09-01 18:26:05 via web
@yjochi: @itobun 身体は元気そうだから、ずっとやってればいいんじゃないですか。見ませんけど。>例の「性格悪そうな娘」
2012-09-01 18:14:13 via web to @itobun
@yjochi: 当分、距離を置いて、冷却期間とすべきだろう。構えば構うほど関係が悪化しかねない。金も出さず協力もしない。自己責任。→Newsweekが「暴走する韓国」特集 「嫌韓ブーム来た!」ネットユーザー歓喜(J-CASTニュース) - Y!ニュース URL
@yjochi: どこかで、法科大学院関係のシンポジウムがあったらしく、TLやメーリングリストが、やや荒れ気味だな。
2012-09-01 18:04:20 via web
@yjochi: 増位山と、コボタッチを売っている人は、顔や雰囲気が似ている気がする。
@yjochi: スティーブ・ジョブズの物真似をしても、言ったことが実行できなければ、単なるホラ吹き、嘘つきになってしまう。
@yjochi: メス熊とか。笑“@nobuyoyagi: 落合先生を襲う熊はいないかと... RT @yjochi: 来週、札幌に行くので要注意だな。→ヒグマ、札幌中心街を横断・住宅街でも出没 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) URL”
@yjochi: 大河ドラマの清盛は、官位と視聴率が反比例していて笑える。
2012-09-01 13:06:37 via web
@yjochi: 地味では華がない気がする。元々、この時間帯は日テレのニュースを見ているので今後もほとんど見ないと思うが。→大島由香里アナ 局内で評価「ニュースを読む力が高い」同期はショーパン ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 URL
@yjochi: 若い女の子が夜11時台のニュースをやっていると、飲みにも遊びにも行けず辛いだろう。→秋元アナ「ニュースJAPAN」降板、後任は大島アナ(スポニチアネックス) - Y!ニュース URL
@yjochi: 来週、札幌に行くので要注意だな。→ヒグマ、札幌中心街を横断・住宅街でも出没 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) URL
@yjochi: 国にも金がないくらいだから、自分に金がないのも無理はないと、妙に納得している。(笑)
2012-09-01 10:32:51 via web