@yjochi: @tmnt_x ブルーは元々好きなんですよ。サッカーも、いい色だなと思いながら見ていました。
2010-07-01 23:07:06 via mobile web to @tmnt_x
@yjochi: Desireを持っている人にも会わない。
@yjochi: まだ、iPhone4を持っている人に会わない。見せてばかり。
@yjochi: デザイアのケースも届いた。
@yjochi: ビーモバイルがつながった。
@yjochi: 結構、厳しく尋問したので、私のことを嫌っているかもしれないが(笑)。書いたものは評価しているので。
2010-07-01 13:55:44 via web
@yjochi: アアマゾンで注文した。森氏の書くものは、なかなかおもしろい。1度、証人で出た同氏に反対尋問したことがあるが。(笑)
2010-07-01 13:47:17 via web
2010-07-01 13:46:19 via web
@yjochi: スイス時計界の中興の祖、みたいな人だった。日本で言うと、後醍醐天皇みたいな人かな。
2010-07-01 13:33:39 via web
@yjochi: ハイエク氏らしい最期だな。合掌。ハイエク氏の名前がついた銀座のカスタマーセンターで修理してもらったオメガを大事に使います。
2010-07-01 13:32:35 via web
2010-07-01 13:31:46 via web
@yjochi: お、スウォッチグループの創業者のハイエク氏が亡くなっている。
2010-07-01 13:31:12 via web
@yjochi: YJの広報が言っていることに、早速、すりこまれている人がいるが(笑)、ことはそんなに単純じゃないだろう。
2010-07-01 13:23:22 via web
@yjochi: SBにとってもYJにとってもメリットがある取引だったんだろうが、国税はそこを見逃さなかったということだろう。
2010-07-01 13:21:38 via web
@yjochi: SBも、昔から、危ない、危ないと言われてきている。今は一息ついているみたいだが。
2010-07-01 13:20:38 via web
@yjochi: 税務行政の基本は実質主義だから。
2010-07-01 13:19:39 via web
@yjochi: このあたりがポイントになりそうだな。
2010-07-01 13:19:01 via web
@yjochi: 「事業目的ではなくソフトバンクの資金需要に応えるための形式的なもので、買収額についても不当に引き上げられていると指摘されたという。」
2010-07-01 13:18:45 via web
@yjochi: ヤフー、540億円の申告漏れ 子会社買収で URL
2010-07-01 13:18:14 via web
@yjochi: 税制適格かどうかは、事前に精査すればわかることだろう。事前の精査が不十分だった、ということではないかな。脱法目的なら精査なんかせず、えいやっ、でやるんだろうが。
2010-07-01 13:09:58 via web
@yjochi: 私のような零細自営業者なんかはいじめずに、こういう、がっぽり取れるところからしっかりとりたててほしいものだな、国税には。(笑)
2010-07-01 13:05:11 via web
@yjochi: よく、脱税事件で、将来のためにお金を蓄えておきたかった、という供述が出る。ヤフーも落ち目だからな。キャッシュを持っておきたかったのかも。
2010-07-01 13:03:21 via web
@yjochi: 赤字会社を買収して黒字を消しこみ税金払わない、というのは、往々にしてある手法だけどな。
2010-07-01 13:01:40 via web
@yjochi: まあ、評価の問題なんだろうが、これって一種の脱税だよな。
2010-07-01 13:00:06 via web
@yjochi: 「ヤフーは合併の際、企業グループの合併・分割を促す目的で2001年に導入された企業組織再編税制を活用。この税制では子会社の赤字を取り込むことが認められているが、国税局側は、合併に必要性がなく、同税制の適用条件を満たしていないとした。」
2010-07-01 12:59:44 via web
@yjochi: ヤフーが540億円申告漏れ 国税指摘、不服申し立てへURL
2010-07-01 12:58:38 via web
@yjochi: ケースバイケースで判断し、裁判員裁判の結果であっても是正すべきは是正する、ということをしないと、高裁の存在する意味がなくなるだろう。
2010-07-01 12:25:01 via web
@yjochi: 国民の判断だから常に正しい、ということになれば、ヒトラーを指導者に選んだドイツ国民の判断も正しい、ということになるが、そんなことを言う人は、ネオ・ナチくらいしかいない。
2010-07-01 12:23:54 via web
@yjochi: 高裁も、裁判員様の判断だから尊重する、とばかりは言っていられなくなっているようだ。
2010-07-01 12:22:48 via web
@yjochi: 大野大阪高裁長官を囲む会、を、関西在住のクラスメイト(司法研修所で大野教官に教えを受けた41期の組)が企画しつつあるようだ。
2010-07-01 09:17:05 via web