@yjochi: アップル教の信者にとって、発展途上の製品を買うことは、それ自体、この上ない悦びだし、問題があればあるほど、そういう製品を買ったことでアップルに貢献し、より良い製品を生み出すことに協力することになるから、これほどの悦びはない。
@yjochi: 品薄のアップル製品が、発売と同時に欲しい時は、躊躇なく完全装備で徹夜して並ぶ、日頃からの準備と体力が基本だと思う。行列しなくなったという治に居て、行列しなければゲットできないという乱を忘れない。
@yjochi: 自分は、LGBT差別解消、選択的夫婦別姓の実現を支持していて、そこも立憲民主党とは重なる。人が人として、生きたい生き方ができる社会が重要だし、他人の生き方を尊重し合う社会でもあらねば。
@yjochi: 明治後の日本では、立憲、と付いた政党が複数あるが、立憲主義、憲法に基づく公明正大な政治というのは、近代日本の悲願と言えるだろう。明治憲法体制が十分に機能していれば、あの悲惨な敗戦はなかった。
@yjochi: iPhone8Plusが、実に使いやすくて不満もなく、高すぎのiPhone Xにはどうよ感がある。有機ELを、サムスンに高く売りつけられていて、それで高いわけだし。笑いが止まらないのはサムスン。
@yjochi: 戦後の日本には真の国民政党というものがなかった。その点、立憲民主党の綱領では『我が党は、「生活者」「納税者」「消費者」「働く者」の立場に立つ。未来・次世代への責任を果たし、既得権や癒着の構造と闘う、国民とともに進む改革政党である。』とあって国民政党になる可能性を持っているのでは。
@yjochi: 北朝鮮みたいな国とは難しいが、近隣諸国と良好な関係を維持するのは、強力な安全保障。これは、決して卑屈になれということではない。毅然と対応しつつ、相手国、国民の痛みを忘れず、誠意を持って接する。
@yjochi: 歴史的に、明治後の日本は、民族主義的な背景を持ちつつ、対等な立ち位置でアジアと共生しようという動きが一貫してあったが、最近は影を潜めてしまっている。日本は悪くない、善行を施したということが、過度に強調されているのでは。
@yjochi: 立憲民主党の綱領を見ると、「日米同盟を深化させ、アジアや太平洋地域との共生を実現する。」とあるが、アジアや太平洋地域との共生は重要。現状は、日米同盟ばかりが強調されすぎていると思う。
@yjochi: 昭和の日本は、皆で共に支え合う、少なくともそういうことが目指された社会だった。平成に入っておかしくなり現在に至る。
@yjochi: 共謀罪(テロ等準備罪)の廃止、水際対策など真に実効性のあるテロ対策の実施というのは、自分の主張そのものだよね。ただ、共謀罪じゃなくて結社罪というのが自分の考えだが。今年2月に、民進党の法務部会に呼ばれて話した際も、そういう話をした。
@yjochi: 個人の権利を尊重し、共に支え合う社会、というのも共感するな。
@yjochi: 児童手当・高校等授業料無償化ともに所得制限の廃止、大学授業料の減免、奨学金の拡充というのは、選挙期間中に自分がずっと言っていたことと重なる。所得税・相続税、金融課税をはじめ、再分配機能の強化というのも、自分は賛成。