@yjochi: かなり前から使っているオンラインストレージのデータが、容量上限に近づいてきたので、ファイルの整理をしながら、いろいろな事件をやってきたなと、しみじみ感じた。こうして、仕事を依頼してくれた方々への感謝の気持ちも改めて感じた。
@yjochi: エレベーター停止が都内で6000件!
@yjochi: 弁護士事務所が入っているようなありがちな粗末な雑居ビルで土曜日の夜に仕事で出てきた弁護士が外で牛丼でも食べようとエレベーターに乗っていたら地震で止まってしまい、スマホを事務所に置いてきたので連絡もできず、エレベーター会社も六本木ヒルズとかに行ってしまい気づかれず月曜日朝まで・・。
@yjochi: 六本木ヒルズ49階に取り残された知人がFacebookでコメントしていたので、これから非常用エレベーターで下に降りてもらうとニュースで言ってましたよと教えてあげた。まだ、館内でそういうアナウンスは流れていなかったとのこと。
@yjochi: Nスペ視聴中。高度成長がなぜ達成できたのか、おぼろげながらわかってきた。
@yjochi: RT @kiraramaron: 地震リスクを考えれば首都一極集中政策は改めるべきですね… QT @yjochi: この状況で、今後、30年間、関東に大地震が来ない、というのは、かなり難しそうな気はするな。その時はその時と腹くくるしかないが。
@yjochi: この時間に、山手線運転中止は、帰宅の足直撃だな。自分なら、電車動き出すまで駅の近くで飲み直す。笑
@yjochi: 新MacBookは、これでハードな作業をばりばりやるのではなく、タブレットと並列的に位置付けて、日常の用途にサクサク使う、という、そういうコンセプトなのだろう。そういうコンセプトのものに、ハードに使えないとかCPUが非力とか言っても仕方がない気はする。
@yjochi: 揺れたな。
@yjochi: RT @TAKEDAmasahiro: 「ドイツは戦後、憲法に当たる基本法で侵略戦争を禁じ…湾岸戦争でも日本と同様…経済支援にとどめた…米国から『カネを出しただけ』などと批判され…基本法の解釈を変更…アフガン戦争(に派兵)…自殺者などを含めて兵士55人が死亡…」 http://…
@yjochi: やはり、Surfaceみたいな、ノートPCとタブレットを一体化する路線よりも、両者は分けて、というアップル方式のほうが、自分の好みには合う。タブレットは思い切ってやめて、ノートPCとファブレットもありではないかと思う。MacBookとiPhone6Plusとか。
@yjochi: ここ最近、iPadのSafariで、情報を見ながらブックマークを作ってきていて、自分なりにかなり見やすく便利になっているので、最新の使いやすくなっているSafariをMacBookで使うと実に快適にブラウジングできる。MacBookとiPad、iPhoneで鉄壁という感じ。笑
@yjochi: 自分を含め古い人には懐かしく興味深い話だが、若い人には何のことだかわからんだろう。→ロッキード事件、金丸脱税事件、新薬産業スパイ事件「検察・国税担当」記者は見た!??検事もワルも、みんな人間臭かった URL
@yjochi: 今後、持ち歩き用としては、がっつり作業したい時はMacBook、ちょこっと使えれば良い時はSurfacePro3、という使い分けになると思う。出張先では、いつもと環境が変わって、事務所にいる時ほどPC使わないこともあるので、そういう時はSurfacePro3が良いかも。
@yjochi: MacBook Airは相変わらず良いと思うし人から聞かれるとMacBook Airが良いと勧めているのだが、MacBookを使い始めると、もうMacBook Airには戻れないと強く感じるものがある。スペックやコスパならMacBook Airだが、MacBookのセンスは絶妙。
@yjochi: 今まで、MacのPagesを全然使っていなかったが、せっかくMacBookにインストールされているので、WordドキュメントはPagesで読み書きすることにしたい。書く、はあまりなくて、読めれば良い。結構、親和性があるという評価だったような。
@yjochi: MacBookが快適。ノートPCへの関心が薄れていたのが、一気に高まった。キーボードがかちかちとしていて硬いのが、自分には軽快に打てて快適。これは、アップルストアで最初に触った時から感じていた。そう、これこれ、これなんだよ、という感じ。