@yjochi: 贈収賄で、収が授受否認、贈が授受自白となると、贈の供述一本になって、そこでどこまでもつか、という微妙な話になりやすい。収の取調官には、授受はまずなんとか認めさせろと、上から強烈なプレッシャーがかかりがち。
@yjochi: 別所さんは、昔から、ネットで個人のコンテンツ作るのはやってこなかったほうだから。偉くなったんだし、無理しないほうが良い。
@yjochi: たかがヤフーの執行役員の愚痴みたいなものだからね。ま、自分のブログとかでやれということ。ないんだろうけど。笑→ヤフー:寄稿ニュースで波紋 利害関係明記せず記事化 - 毎日新聞 URL
@yjochi: RT @Msg0893Vh: @yjochi こういったトップの人が、御自分の発言でどのような影響があるかを考えずに言う・・・。トップの器にあらずと思えます。威丈高に物申す人に、会社の利益、ひいては国益に反することを行ってしまっている傾向があるように感じます。