最適なモバイルバッテリー選択術 モバイルバッテリーの選択方法をじっくり考えてみよう

http://news.livedoor.com/article/detail/7667864/

モバイルバッテリーを選ぶ場合「自分が所有している端末の数」、「それらの端末に搭載されているバッテリーの容量、および合計容量」、そして所有端末のうち、「外出時に持ち歩くであろう数」といったことを考慮して適切な容量を選択するようにしたい。

私の場合、外出したり事務所で仕事したりする、という日は、事務所にいる間、持っているモバイル機器を充電できるのでよいのですが、朝から夜まで外出しっぱなし、という日は、夕方以降になると、持っているモバイル機器の電池が乏しくなってくるので、モバイルバッテリーを持ち歩くことが多いですね。大容量から小さなものまで、いくつも持っているので、状況や気分で、持ち歩くものを決めています。
MacBook Airを持っている時に便利なのが、以前に

http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20110729#1311921306

でもコメントしたHyperJuiceで、これなら、MacBook Airでも他のモバイル端末でも充電できるので、今でもかなり重宝しています。最も小型のものでも、やや、かさばり、価格もいまだに安くはありませんが、1つ持っておくと便利です。
他のもので、割と気に入っているのが、

で、android対応ですが、形状が扁平でスマートフォンと一緒に胸ポケットなどに入れやすく(軽いのも良いです)、付属のコード(通常は本体にはめこまれて一体化している)をスマートフォンに接続して充電できるので、スマートで便利です。
上記の記事でも指摘されているように、こういったモバイルバッテリーはかなり種類がありますから、自分に合ったものをうまく使いこなして、電池切れでアウトにならないようにすべきでしょう。いくら高性能を誇っていても、電池の切れたスマートフォンはただの箱(文鎮、とも言いますが)でしかありません。