@yjochi: 生活上で役立つ知識、を、高校までに、もっと教えたほうが良い。賢い消費者になるためには、とか。
@yjochi: 学校で、救命措置とか機器の使い方、といったことは、時間作って教えるべきだろう。
@yjochi: ちょっと小菅へ。
@yjochi: 公共放送をご覧いただき、ありがとうございました。
2012-02-27 11:01:44 via web
@yjochi: (^-^)/!
@yjochi: スタジオ内で待機してました。“@F_Camel: 試食はなさらなかったのですね。お料理コーナーの間は専門家ゲストはどうされていたのでしょう: @yjochi 様: スタジオで作られていた料理は、うまそうだったな。”
@yjochi: ロールスロイス1台分くらいですかね。“@robytano1: 年間の電気代って一体いくら掛かるんですか? RT @yjochi: うちのマンションも、共用部分の年間の電気代が、数百万円上がるそうだ。東電への怒りが、改めてこみ上げてきた。”
@yjochi: 生出演はいつも緊張するが、何とか終わってよかった。
@yjochi: スタジオで作られていた料理は、うまそうだったな。
@yjochi: 次はニコ生か。3月初めだったな。
@yjochi: 出演終了。
@yjochi: 公共放送の建物は、昔行った河田町時代のフジテレビに、雰囲気が似ている気がする。
@yjochi: ちょこっとネットするには十分。
@yjochi: 楽屋で待機中。楽屋、というより会議室みたいな感じだな。
@yjochi: 有働アナに名刺をもらった。
@yjochi: うちのマンションも、共用部分の年間の電気代が、数百万円上がるそうだ。東電への怒りが、改めてこみ上げてきた。
@yjochi: リハーサルがあるらしい。公共放送は、やることが丁寧だな。
@yjochi: 公共放送に到着。西口。
@yjochi: 朝のこの時間は、普通は寝てるので眠い。
@yjochi: 公共放送なので、地味なネクタイにした。
@yjochi: 眠い。公共放送へ移動中。
@yjochi: 起床。