「日本海軍はなぜ滅び、海上自衛隊はなぜ蘇ったのか」

日本海軍はなぜ滅び、海上自衛隊はなぜ蘇ったのか

著者は、海上自衛隊の元幹部です。
先日、盛岡へ出張した際、駅ビルの中の書店で見かけて購入しました。旧海軍については、出版されている書籍等も多く、私のような素人でも、結構、知識として残っているものがありますが、海上自衛隊、特に、米海軍の強い影響下における旧海軍との連続性については、断片的な知識しかなかったので、意外と参考になりました。
海上自衛隊が、精神面、慣習面では旧海軍の遺産を後継しつつ、戦略・戦術やハードの面では、旧海軍と断絶し、「米軍の愛弟子」となっていることが、よくわかりました。

目白台の“豪華”官舎、大阪市が売却へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060115-00000003-yom-soci

1室約110平方メートル、資産価値約8800万円という豪華さだが、職員が払う家賃は月2万5000円。市は職員厚遇批判などに配慮し、賃貸マンションに切り替える。

建物を見ていないので、「豪華」かどうかは何とも言えませんが、一般公務員が住む宿舎で、1室110平米あるというのは、破格の広さと言えるでしょう。
私が住んだことがある公務員宿舎で、最も広かったのは、確か60平米くらいで、大阪市の「偉い」公務員様がお住まいになっていた上記宿舎の半分強の広さしかありませんでした。

「匿名性」に関する過去の主なエントリー

自分自身の頭の中を整理するため、拾い上げてみました。

インターネットにおける匿名性について
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20040814#p1
「匿名性」に関する雑感
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20041121#1100963778
匿名性に関する雑感(続)
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20041121#1101002500
「匿名性」の今後に関するイメージ(私見
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20041122#1101051685
内部告発
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20041209#1102593821
インターネット実名制めぐり再度論議沸騰
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20050616#1118904552
実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20050627#1119832062
「ネットに匿名性は不可欠」――総務省
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20050702#1120233980
「ネット事業者は周囲の迷惑を顧みずに利潤を追求してもよいのか?」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060108#1136689241

公衆無線LAN(虎ノ門4丁目・神谷町MTビル内)

事務所がある上記ビル14階で試したところ、日本テレコム提供のBBモバイルポイントのサービスが利用できました。
速度は、下り1・3M、上り750Kというところです。快適とは言いかねますが、携帯やPHSよりは、はるかにマシですね。料金を気にせず使えるというメリットもあるので、まあまあという感じです。
ライブドアワイヤレスは、試してみましたが、全然駄目でした。

ライブドアを証取法違反容疑で家宅捜索 東京地検特捜部

http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200601160226.html

ライブドア 証取法違反で捜索(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/16/k20060116000118.html
ライブドア、M&Aに絡む風説の流布の疑いで強制捜査
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20094474,00.htm
東京地検証券取引法違反容疑でライブドアを捜索へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060116NTE2INK0616012006.html
ライブドア証取法違反容疑で強制捜査へ 東京地検
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060117k0000m040013000c.html
証券取引法違反容疑、ライブドアを捜索へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060116it12.htm?from=top

容疑は「風説の流布」ということですが、以前から、証券取引等監視委員会が長期的に内偵を続けていた可能性が高いでしょう。
検察庁の通常の人事異動は4月1日付けであり、3月末までで東京地検特捜部の陣容も大きく変わりますから、その前に、同委員会と合同で、一気に強制捜査をやってしまおうという流れである可能性が高いと思います。
一般的には、
1 関係場所の一斉捜索・差押
2 それほど間をおかずに、関係者の一斉取調べ
3 逮捕・勾留
(起訴・不起訴の見通しもつけつつ、証券取引等監視委員会による告発)
4 起訴・不起訴の決定(特捜部が身柄を取る以上、主要な被疑者は当然起訴される)
という流れになる場合が多いと思います。
どこまで事件が伸びて行くのか、当面、緊迫した状況が続くとともに、ライブドア自体に対する影響がどこまで出るか、同社がどこまで持ちこたえられるかが問題になると思われます。
この種の事件で、立件、強制捜査に至るものは、捜査・調査の対象になる中では、ごく一部であり、東京地検特捜部が動いてガサ(捜索・差押)まで行うということは、事件性が十分ある、という確固たる判断に基づいていると見るのが自然です。

追記:

ライブドア強制捜査、関連会社が虚偽公表で株価操作か
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200601160226.html

粉飾決算の疑いもあるようですね。

<ライブドア>証取法違反容疑で本社、堀江社長自宅など捜索

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000070-mai-soci

先程まで、六本木ヒルズレジデンスの中にある六本木ヒルズスパで運動していましたが、建物の前や周囲には、マスコミ関係者が多数集まり、テレビ局の中継車なども道路脇に駐まっていて(邪魔だし、そもそも駐車違反だと思うんですけどね)、物々しい雰囲気になっていました。
私は、何も悪いことはしていないので、ヒルズスパで雑誌を読み、運動し、「この建物の上のほうでホリエモンの自宅がガサを受けているんだなー。悪いことをしないように気をつけよう。」と思いながら、気持ちよく汗を流してきました。

公衆無線LAN(六本木ヒルズけやき坂下・スターバックス内)

六本木ヒルズスパを出た後、帰りがけに、ここでコーヒーを飲みながらブログを書いていますが、ドコモのmoperaUの公衆無線LANが使えて、速度は、下り5M、上り10Mといったところです。
サクサク使える感じで、悪くないですね。
ライブドアワイヤレスは、またしても使えませんでした。ここで使えなければ、どこで使えるんだ?という思いです。