http://jisin.jp/serial/社会スポーツ/今週の町ネタ/10592
親戚以外が相手の場合でも、ご祝儀の相場を2万円以上と考えている人は多い。ちなみに和田さんにとっては、身内ではなくてもご祝儀の相場は「最低3万円」だそう。
「もちろん年齢や立場で変わりますが、別にお祝い品などを贈らない場合、結婚式の出席費用として2万円、お祝い金に1万円は必要ではないでしょうか」
一昨年の記事ですが、招かれると、さてどうしようかと考えがちな問題で、なかなか悩ましいものがあるなと、記事を読み感じました。
私自身は、しがない弁護士で、あまりこうした場に呼ばれることもありませんが、基本的には「3万円」という発想で臨んでいる感じです。2万円というのもありだろうとは思いますが、一応、弁護士という社会的地位(というほどのものでもないのですが)、体面も考えて、という感じでしょうか。招かれる場所や相手によっては、それにプラスしていくということになります。
記事にもある会費制の披露宴は、行ったことがありますが、気軽に行けて雰囲気も重たさがなく、私は好感を持っています。格式を重んじるよりも、負担はできるだけ軽くして皆で新郎新婦の門出を心を込めて祝福する、そういう場であってほしいという気がします。