@yjochi: 揺れたな。
@yjochi: CAの、歯の浮くような見え透いたお世辞も、飛行機搭乗の風物詩みたいなものと思えば、嬉しくもないが気にもならない。笑
@yjochi: CAに、昨日も見たと言われたが、テレビで見たのと勘違いしてるかも。客もテレビも、身を入れては見てないだろうから。笑
@yjochi: CAは、客と目が合うと笑うのが身体に染み付いてるみたいで、不気味だな。
@yjochi: 徳島地検の建物が、平成の初めと変わっていないのは衝撃的だった。築50年近くになるのでは。耐震性が十分とも思えず、大地震がきたら、検事正以下の職員、被疑者、警察官もろとも全壊しかねず怖い。
@yjochi: こういう粗末なプレハブ小屋みたいなところで死刑判決とか受けたくない感じ。
@yjochi: 祖谷そば食べるのも、20年以上ぶり。
@yjochi: RT @ChugokuShimbun: 【地域】 被爆者らケネディ氏着任歓迎 URL
@yjochi: スティーブ・ジョブズの霊言、を、買う寸前だった。笑
@yjochi: RT @yousei_ide: @yjochi 私のような、しがない国会議員のしがないブログでも、継続的に時事ネタを発信していれば、特定秘密保護法では報道とみなされ、報道の自由は守られると、政府答弁がありました(笑)
@yjochi: 再来年のNHK大河ドラマは、吉田松蔭の妹が主役、か。松陰先生が毎週見られる?のは嬉しい。
2013-11-16 08:56:11 via web
@yjochi: 今も検察庁にいたら、あと何年で検事正と、指折り数えて待っているような生活だったかも。今の自分は、iPadminiセルラーが来るのを指折り数えて待っている。すごい違いだ。笑
2013-11-16 07:47:48 via web
@yjochi: 徳島から名古屋へ行った当時は、20年余り後に、しがない弁護士になって、徳島の安宿で朝を迎えるような身の上になっているとはまったく予想していなかったな。
2013-11-16 07:45:53 via web
@yjochi: 徳島で朝を迎えるのは、20年と8ヶ月弱ぶりだな。平成5年の4月初めに、名古屋地検に異動して以来。出張で、一度、立ち寄ったことはあるが泊まらなかった。